文字
背景
行間
メカニック部
本田宗一郎杯 Honda エコマイレッジチャレンジ2019
◇本田宗一郎杯 Honda エコマイレッジチャレンジ2019 報告
9月28日(土)、29日(日)にツインリンクもてぎにおいて、本田宗一郎杯 Honda エコマイレッジチャレンジ2019が行われ、機械研究部では1台のマシンが出場しました。
28日(土)は練習走行で、1周を無事に走り切ることができ、ガソリン1リットル当たり117km走ることができる結果となりました。
29日(日)の本番では、1周目の終わりにチェーンが外れてしまい、ドライバーが懸命に修復作業を行いましたが、残念ながらリタイアとなってしまいました。
生徒は、この大会に向けて一生懸命準備を行ってきました。
また、来年の大会に向けてしっかりと準備をしていきたいと思います。

9月28日(土)、29日(日)にツインリンクもてぎにおいて、本田宗一郎杯 Honda エコマイレッジチャレンジ2019が行われ、機械研究部では1台のマシンが出場しました。
28日(土)は練習走行で、1周を無事に走り切ることができ、ガソリン1リットル当たり117km走ることができる結果となりました。
29日(日)の本番では、1周目の終わりにチェーンが外れてしまい、ドライバーが懸命に修復作業を行いましたが、残念ながらリタイアとなってしまいました。
生徒は、この大会に向けて一生懸命準備を行ってきました。
また、来年の大会に向けてしっかりと準備をしていきたいと思います。
部活動の様子
機械研究部では、9月28日(土)、29日(日)にツインリンクもてぎで行われる「本田宗一郎杯 Hondaエコマイレッジチャレンジ2019 全国大会」に向けて、活動をしています。
今年の大会には、マシンを一から作製して出場することになりました。
部員同士が話し合いをしながら問題点等を洗い出し、マシンの作製を行っています。
大会当日に、ニューマシンで完走できるように作業を進めています。

溶接の様子 話し合いの様子
今年の大会には、マシンを一から作製して出場することになりました。
部員同士が話し合いをしながら問題点等を洗い出し、マシンの作製を行っています。
大会当日に、ニューマシンで完走できるように作業を進めています。
溶接の様子 話し合いの様子
平成30年度 高校生電気自動車大会 活動報告
平成30年12月9日(日)にGKNドライブラインジャパン(株)プルービンググラウンド
において開催された栃木県高校生電気自動車大会に出場してきました。
今年は1,2年生が中心に電気自動車を改良して出場しました。私たち械研究部では順位は振るわなかったですが、今後の活躍に期待したいと思います。
において開催された栃木県高校生電気自動車大会に出場してきました。
今年は1,2年生が中心に電気自動車を改良して出場しました。私たち械研究部では順位は振るわなかったですが、今後の活躍に期待したいと思います。
大会報告
平成30年9月29日(土)にツインリンクもてぎで開催された『本田宗一郎杯Honda
エコマイレッジチャレンジ 2018第38回 全国大会』に出場してきました。
2日間に渡り行われる予定でしたが、大型台風24号の接近予測に伴って、
29日(土)練習走行が決勝記録として行なわれました。
私たちが出場したグループⅡ(高校生クラス)では約250台のエントリーがありました。
今年はボディーをカーボンに新調し、初めての出場となり完走することができました。
応援をしてくださった皆様に感謝いたします。

エコマイレッジチャレンジ 2018第38回 全国大会』に出場してきました。
2日間に渡り行われる予定でしたが、大型台風24号の接近予測に伴って、
29日(土)練習走行が決勝記録として行なわれました。
私たちが出場したグループⅡ(高校生クラス)では約250台のエントリーがありました。
今年はボディーをカーボンに新調し、初めての出場となり完走することができました。
応援をしてくださった皆様に感謝いたします。
活動報告
平成26年9月28日(日)、ツインリンクもてぎにて行われました
『本田宗一郎杯Honda エコマイレッジチャレンジ2014第34回全国大会』に出場してきました。
この大会は「Honda4ストロークのエンジンを使い1リットルのガソリンで何km走行できるか、 無限の可能性に挑戦し、独創的なアイデアと技術を競う」ということを目的として開催されている大会です。
私たちが出場したグループⅡ(高校生クラス)では約250台のエントリーがあり、本校のマシンは48位で、燃費では1リッターあたり約548km/l という結果でした。
来年はこの記録を越えられるように活動していきたいと思っています。
『本田宗一郎杯Honda エコマイレッジチャレンジ2014第34回全国大会』に出場してきました。
この大会は「Honda4ストロークのエンジンを使い1リットルのガソリンで何km走行できるか、 無限の可能性に挑戦し、独創的なアイデアと技術を競う」ということを目的として開催されている大会です。
私たちが出場したグループⅡ(高校生クラス)では約250台のエントリーがあり、本校のマシンは48位で、燃費では1リッターあたり約548km/l という結果でした。
来年はこの記録を越えられるように活動していきたいと思っています。