生徒会活動報告(12月・1月)

・平成30年度 第2回足利市内高等学校生徒会役員連絡協議会

平成301222日(土)足利短期大学附属高等学校に足利市内の各高校から生徒会役員が集まり、足利市長の和泉聡様の講演会を聞かせていただきました。講演会終了後は3月に行われる足利市内高等学校レクリエーションの競技内容を生徒主体となって協議しました。

 足利市長さんの講演会    レクリエーションの協議会

・平成30年度 吹奏楽部定期演奏会

 平成301223日(日)足利市民プラザにて吹奏楽部による定期演奏会が行われました。当日、生徒会役員は運営補助に入り、来賓対応を中心とした受付業務をさせていただきました。

 入口での受付対応の様子    来賓対応の様子


・中学校サポートクラブ「中サポ通信」

 下野新聞社発行の栃木県の中学生に向けた新聞「中サポ通信」に足利工業高校の生徒が記事として取り上げられました。テーマは「新年にがんばりたいと思っていること」です。3人とも思い思いの言葉を話してくれました。

(左上)生徒会長 電気科2年 岩下巧実さん

(右上)卓球部 機械科22組 矢納悠太さん

(下) レスリング部 電子機械科2年 鷲頭海成さん