文字
背景
行間
中学生の皆さんへ
「一日体験学習」Aコース機械科について
◇「一日体験学習」Aコース機械科について
①「マシニングセンタ(MC)実習」体験 2階コンピュータ室
「マシニングセンタ(MC)実習」では、工作機械(マシニングセンタ)による自動加工実習として、
プレートに文字等のデザインをし、CAD/CAMソフトを使用して加工プログラムを作成し、自動加工に
ついて学びます。
プレートに文字等のデザインをし、CAD/CAMソフトを使用して加工プログラムを作成し、自動加工に
ついて学びます。
①マシニングセンタ(MC)1 ①マシニングセンタ(MC)2
①マシニングセンタ(MC)作品1 ①マシニングセンタ(MC)作品2
②「機械仕上げ実習」体験 1階実習工場
旋盤やフライス盤などの基本的な操作方法、加工に使用する機械、工具、測定器の正しい取り扱い
について学びます。
旋盤実習では、図面と工程表を元に旋盤を操作し、1年次では豆ジャッキ、2年次ではペン立て、
3年次ではハンマーを製作します。
②機械仕上げ 旋盤実習1 ②機械仕上げ 旋盤実習2
②機械仕上げ作品説明 ②機械仕上げ作品
②機械仕上げ フライス盤説明 ②機械仕上げ ボール盤実習
③「溶接実習」体験 1階実習工場
アーク溶接・ガス溶接・ティグ溶接に関する基礎知識を習得し、実習を行います。
各種継ぎ手方法を学び、突合わせ継ぎ手の溶接実習を行い、引張試験機により継ぎ手強度の
測定などを実施します。
③アーク溶接 ③ガス溶接
④「その他の実習の作品」
①~③以外の実習で製作した作品をご覧ください。
④3Dプリンター作品 ④課題研究作品