サッカー部より

サッカー部

【サッカー部】インターハイ栃木県予選会 2回戦 VS小山 試合結果

令和6年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技栃木県予選会

6月1日 2回戦 足利清風 0 ー 2 小山

 

日光丸山公園サッカー場で小山高校と対戦しました。直近のリーグ戦で小山のBチームに0-3で負けてしまっていたので、同じことを繰り返さず、リベンジ目指して臨みました。
前半ビッグチャンスが2度ありましたが得点ならず。後半、一瞬間が空いた直後、クロスから決められ0-1。その後PA内で間接FKを獲得するも得点ならず。さらに、クロスからヘディングで決められ0-2となり、そのまま終了となりました。
次は3年生最後の大会となる選手権です。練習を重ねレベルアップしたいと思います。
応援よろしくお願いします。

0

【サッカー部】関東大会栃木県予選会 3回戦 VS佐野日大 試合結果

令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 第67回関東高校サッカー大会予選

3回戦 足利清風 0 ー 6 佐野日大

ベスト8をかけての一戦、優勝候補佐野日大と戦ってきました。
緊張の見えた選手たちは開始直後、普段ではありえないミスを繰り返し、早々に2失点、その後も格上のスピード、技術に翻弄され、結果6失点を喫してしまいました。
しかし、臆することなく闘う姿勢を見せ、十分に渡り合える部分があることもわかりました。
今大会3試合を通じて成長することもできました。
5/25にはインハイ県予選が始まります。
その日に向けて練習に励みたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いします。

0

【サッカー部】関東大会栃木県予選会 2回戦 VS佐野 試合結果

令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 第67回関東高校サッカー大会予選

第1試合 足利清風 2 ー 0 佐野

前半は0-0でなかなか得点する機会が得られずにいましたが、後半の途中の2分間で2得点して勝利しました。

集中を切らさず、一瞬の隙をうまく付けた得点になったと思います。

今後とも応援よろしくお願いします。

0

【サッカー部】関東大会栃木県予選会 1回戦 VS黒磯 試合結果

令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 第67回関東高校サッカー大会予選

第1試合 足利清風 4 ー 0 黒磯

前半を2-0で折り返し、後半に2点を追加して勝利しました。

また、0失点で抑えることができました。

今後とも応援よろしくお願いします。

0

今年度のサッカー部活動報告

今年度の試合結果になります。

関東大会県予選 1回戦 白鷗足利 負け
インターハイ県予選 1回戦 真岡北陵 勝ち
          2回戦 さくら清修 負け
選手権県予選 1回戦 シードのため免除
       2回戦 青藍泰斗 勝ち
       3回戦 宇都宮北 負け
県新人戦 1回戦 宇都宮清陵 負け
栃木県リーグ戦3部 総合4位(勝ち点21)

以上です。応援ありがとうございました。
来年度はさらに上を目指していきます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
0

令和2年度 卒業生を送る会

本日無事に3年生部員15名が卒業式を終え、サッカー部での送る会を行いました。

  <SD(ソーシャルディスタンス)での整列>         <在校生より記念品贈呈>
 

その後、毎年恒例(?)のムービー上映の後、集合写真を撮って締めくくりました?
いや、ここで3年生選手よりマネージャーへのサプライズプレゼントなど、心温まる会となりました。
 

3年生、卒業おめでとうございます。素敵な3年間をありがとうございました。
次の舞台での活躍をお祈りします。
0

ユースリーグ栃木 3部グループe 結果報告

11月より新チームがスタートしましたが、9月から行われていたリーグ戦の最終節がこの日をもって終了しました。
今年度は昇降格が無いため、選手権大会に向けての準備はもちろん、在籍する選手全員に出場機会を与え、チームの活性化に努めました。結果は、以下の通りです。

足利清風 1-1 壬生
     2-2 足利工業
     3-0 小山城南
     0-1 小山南C
     1-1 栃木B
     3-2 小山B
     1-1 足利
     3-1 小山西B
     2-3 國學院栃木B
     1-2 佐野松桜     勝ち点13

ご協力いただいている保護者をはじめ、帯同していただいた審判の方々に感謝申し上げます。来年度こそ、2部リーグへ昇格できるよう日頃の練習から意識させていきたいと思います。よろしくお願いします。
0

選手権大会栃木大会 4回戦

私達の選手権は、この日で終わりを迎えると同時に、3年生部員15名の引退となってしまいました。
前年度全国大会3位の王者・矢板中央高校を相手にひと泡吹かせようと、私達が出来るやるべき準備をして臨みましたが、試合開始から失点を重ねて大敗という結果となってしまいました。
 

後半途中に唯一の決定機を迎えましたが、シュートはゴールの外へ・・・。
しかし、最後まで相手ゴールを揺るがそうと必死に戦う姿勢は、周りの人達へ勇気と感動を与えたと思います。
 
足利清風 0-9 矢板中央

約1ヶ月にわたる私達の選手権大会。様々なドラマが巡り巡った「楽しく充実した1ヶ月」でした。これまで応援していただいた保護者をはじめ、学校関係者の皆様にあらためて御礼申し上げます。どうもありがとうございました。
 
3年生、3年間お疲れ様でした。2回しかなかったトーナメント戦で両方ともベスト16入りができ、素晴らしかったです。どうもありがとう!
0

選手権大会栃木大会 3回戦

2回戦と同じ足利市西部多目的運動場にて、選手権大会栃木大会の3回戦が行われました。相手は今市工業高校。過去に関東大会へ出場するなど実績のあるチームです。
天気は先週とは大違いの快晴で、まさに「サッカー日和」。ウォーミングアップからメンバー25人の選手はもちろん、メンバー外の選手やマネージャーも「出来る・やれる準備」を遂行し、試合に臨みました。



試合は、3回戦らしい攻守の入れ替わりが激しく、かつ球際での争いも激しいものとなり、見応えのあるものとなりました。そんな中、前半11分に得意のCKから先制することが出来ました。しかし、終了間際にFWの競り合いを2列目のMFにDFラインの背後を取られてGKとの1対1を冷静に決められ、同点とされてしまいました。

 

そして、ハーフタイムに異変が・・・。それまでゴールを守り続けたGK山田が前半FKの場面で激しく相手と接触した影響でプレー不可能に。急遽、控えGK渡邉と交代して、後半戦に臨みました。山田の無事と、この試合の勝利を信じて・・・。
後半は更にサイド攻撃を徹底させ、ボールと選手の動きを活性させるも、クロスの質が悪くゴールに至らず。相手も個人技で清風を圧倒し、チャンスメイクを作られる展開に。
延長戦濃厚となった後半40分、徹底させた右サイドからの攻撃。DFラインへ抜け出したMF秋山が、相手との球際で勝りゴール前へ。イレギュラーしたボールが相手DFのオウンゴールを誘い、これが勝ち越し&決勝点となりました。

 
足利清風 2ー1 今市工業

緊迫した接戦を制し、次の4回戦の相手は昨年度全国大会3位の矢板中央高校です。
この大会期間での成長もあり、絶対王者にどれだけ戦えるかチャレンジするのみです。よろしくお願いします。
0

選手権大会栃木大会 2回戦

足利市西部多目的運動場(あしスタ)にて、2回戦が行われました。相手はリーグ戦2部シードの小山西高校。

1回戦の反省を改善するために、中2日と短い時間でミーティングと練習で調整し、まずは「自分達のサッカーを」することを目的に試合へ入りました。
天候は生憎の雨でしたが、10日前のここでの練習では同じ条件だったため、自信を持って臨むことができました。
 

攻撃ではマイボールを丁寧に繋ぐ・保持することを意識し、守備では良いポジショニングからボールホルダーへの速いアプローチから2nd・3rdボールを回収することを意識しながら試合を進めました。
その結果、前半で1点を先制し、後半で3得点と、1回戦の悔しさを払拭する攻撃となりました。しかし、気持ちの緩みと疲れから1失点してしまい、試合が終了しました。
 
足利清風 4-1 小山西

今回の結果は「出来過ぎ」です。が、重要な大会で結果と内容が付いてきた事は今後の大きな励みとなります。3回戦も今日よりも同じ、いやそれを超えるサッカーを披露し、勝利を掴みたいと思います。3回戦も、よろしくお願いします。
0

選手権大会栃木大会 1回戦

高校サッカーと言えば「選手権」。今年度の集大成となる、3年生「最初で最後の大会」を迎えました。相手はお隣の足利高校。お互いを知り尽くした言わば「サッカー仲間」との絶対負けられない戦いを、矢板市ヴェルフェフィールドにて行われました。
スターティングメンバーの集合写真は、勝利を意味するヴィクトリーの頭文字「V」をソーシャルディスタンスで撮影しました。


前後半80分の試合は、予想通り意地のぶつかり合いが終始続き、相手に何本が決定機を作られるも体を張った守備やミスに助けられ無失点。清風の攻撃は意図していた形がほとんど作れず無得点・・・。20分の延長戦となりました。
 

合計100分にわたる試合では決着がつかず、PK戦へ。
 
先行は清風。しかし、2人目3人目が失敗するのに対し、足利は3人成功。1-3と敗色濃厚に・・・。次の1本と2本目を決められれば終了となる相手シュートを、GK山田が2本ともストップし、3-3の振り出し&サドンデスに。流れを完全に持ってきた清風が、足利のシュートミスを誘って決着!

 
足利清風 0-0(PK4-3)足利

選手達は、安堵の表情のそれぞれ出していました。それだけ、この大会・この試合に懸けてきた証拠でしょう。
歴史に残る接戦を乗り越え、失うものはありません。準備してきたことをほとんど出せなかった反省を、2回戦では大いに発揮したいと思います。
0

只今元気に活動中!

休校明けから約3ヶ月が経ち、今年度のサッカー部の状況をお知らせいたします。

1年生選手14名・マネージャー2名が6月末に入部し、部員数が49名となりました。3年生につきましては、8月の市内親善試合で1名が引退し、残った13名の選手とマネージャー1名は、10月10日(土)から開催予定の「全国高校サッカー選手権大会栃木大会」の上位進出に向けて進路活動と両立させながら努力している最中です。2年生は3年生の状況を鑑み、自分たちがチームを引っ張っていく意識が少しずつ見え始め、自主参加の朝練習を積極的に行うなど、良い流れができています。

6月からの活動再開時は「4ヶ月の空白」の影響が予想以上に出てしまい、コンディションはもちろん、サッカー感さえも失っていました。私達指導者も同じですが「とにかくやっていかないと戻らない」活動を継続することでそれまでの輝きを取り戻そうと練習に取り組みました。

7月からの練習試合では、水を得た魚のように溌剌とプレーするもゲーム体力が続かず、かつ夏の暑さも影響し、イメージとはまだかけ離れたサッカーに困惑しました。

8月は更に暑さが増し、積み上げた活動に加えてチーム戦術やメンバーの再編などを経て、少しずつですがチームの状態が良くなってきました。

これから9月にリーグ戦の開幕(今年度は昇格降格無しの1回戦総当たり)、10月に選手権大会栃木大会(3年生最後の大会)が行われる予定です。今後もご支援いただけると幸いです。よろしくお願いします。

0

令和2年度 新入部員募集!

新入学生の皆さんに向けて、本校サッカー部の紹介と入部の募集をさせていただきます。

今年度、部員は32名(3年生選手13名マネージャー1名、2年生選手15名マネージャー3名)、顧問の先生は3名でスタートしています。各学年とも競技人数より少し多く各ポジションに選手がいるため、練習メニューやマッチメイクなどに多様性を持っています。なお、活動場所を本校グランドだけではなく、2年前に新設された足利市西部多目的運動場(あしスタ)を積極的に借りながら、最大目標である「選手権大会出場」最低目標「県大会ベスト8」「ユースリーグ2部昇格」を達成するために日々研鑽を深めています。
今年度のチームになってからは、1月の県新人戦で3回戦(ベスト16)まで進出し、まずまずの成果を残すことができました。

私達の目標を達成するためには、新入生の力が必要不可欠です。6月1日(月)から少しずつ活動を再開しますので、ぜひ見学に来て、いや私達と一緒に活動を体験して入部をしていただけるとありがたいです。また、数名のマネージャーも募集しています。
サッカーに少しでも興味がある、たった一度しかない高校生活を部活動を通して思い出を作りたい、理由は何でも結構です。よろしくお願いします。
0

3年生を送る会

平成31年度(令和元年度)3年生部員が卒業を控えるにあたり、送る会を行わせていただきました。

在校生よる記念品贈呈ならびに顧問の先生によるムービー上映と、卒業生による温かい挨拶と顧問の先生への記念品授与が交わされました。
しかも今回は、卒業生の選手4名から2名のマネージャーへサプライズも!!

 
 

最後は、集合写真と見送りで締めました。
入学当初22名いた部員がたった6名になってしまう苦しい代でしたが、先輩達に引けを取らない、いや先輩達を超える振る舞いで、一生に一度しかない高校サッカーを全うしました。
本当にお疲れ様でした。そして、ありがとう!
0

県新人戦 3回戦

県新人戦3回戦の相手は、栃木高校。前回の選手権栃木大会ベスト4に入ったシードで、メンバーは当時とほぼ変わらない強豪です。
とにかく臆せずチャレンジし、気持ちで相手に負けないことを徹底させることを要求しました。3年生部員にもチームのサポートをしてもらい、戦う準備は整いました。

 

立ち上がりは上々。相手ゴールへ迫る攻撃もあり、見応えのある攻防が続きました。しかし、相手は百戦錬磨。ペナルティーエリア内での巧みな仕掛けに反則を与えてPKに・・・。PKはポストに当たりましたが、セカンドボールを押し込まれて先制を許しました。

 

その後も一新一体の攻防が続くも徐々に相手に押し込まれ、後半中盤に追加点を許してしまいました。その間に同点のチャンスがありましたが、そこが「勝負の分かれ目」だったかもしれません。結局0-2で敗戦となり、私たちの戦いは終わりました。
収穫は3回行った試合で、大会の雰囲気でスタメンやフォーメーションを変えながらチーム全体で成長できたことです。次の新学年での大会やリーグ戦に弾みが付くと思います。引き続き、よろしくお願いします。
0

県新人戦 2回戦

県新人戦2回戦の相手は、佐野高校。那須塩原市の青木サッカー場にて行われました。
この日の気温は0℃。時折冷たい風が吹く中、熱くて華麗なサッカーを見せることができました。

 

試合開始2分のファーストシュートで先制し、試合を優位に進め続けることができました。その後も「攻め」の姿勢を続けて加点しました。

 

後半は20分ほど膠着状態が続くも、控え選手の素晴らしい躍動が光り、3点を追加しました。
結果は7-1と点差は開きましたが、1失点が許せません。次の相手はシードのため、このような部分にこだわって守備意識を更に強化し、目標のベスト8以上を目指して頑張りたいと思います。
0

県新人戦 1回戦

令和初の県新人戦が、足利市西部多目的運動場(あしスタ)にて行われました。1回戦の相手は、那須拓陽高校。

 

前半最先良く先制するも、気持ちの隙をつかれてすぐ同点に追いつかれ、相手のペースで試合が流れていきました。後半に入り流れを取り戻そうとするも、相手の試合巧者ぶりに押されて勝ち越し点を決められてしまいました。

 

ここで選手交代とともにフォーメーション(戦術)を変え、必死に追いつく姿勢を見せた結果、何とか追いつくことができました。
試合は2-2のままPK戦へ。GKが相手5人目をストップし、2回戦へ進めることができました。
0

2020謹賀新年

2020年も、よろしくお願いいたします。
年明け初の活動として、清風サッカー部OBはもちろん商業サッカー部OBも招待して交流試合「初蹴り」を行いました。
今のサッカー部があるのは、過去に活動してきた先輩方のお陰です。感謝の気持ちを忘れず、また応援されるチームを目指して「前進」していきたいと思います。
0

選手権2次予選

2年前と同じ場所と開始時間と天気。縁起の良い条件で、私たちは意気揚々と臨みましたが、残念ながら望む結果とはなりませんでした。

 
試合開始早々失点するも、徐々に試合の主導権を握りはじめ、後半開始早々に同点に追いつきました。

 
しかし、後半残り2分前にPKを与えてしまい、相手に勝ち越されてしまいました・・・。

 
足利清風 1-2 烏山

3年生選手4名・マネージャー2名の高校サッカーは、これで終わりとなりました。
が、これからまだ続く人生の糧となる礎は十分養えたのではと思っています。どうもお疲れ様でした。
遠方応援に来ていただいた保護者・OB・本校職員におかれましては、申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。この後多く残る1・2年生部員で、この悔しさをこの舞台で晴らしたいと思っています。引き続き、よろしくお願いいたします。
0