サッカー部より

サッカー部

【サッカー部】メディカル・フィジカルチェック

6月8日に館林市にある慶友整形外科病院の方々の協力で、サッカー部員全員のメディカル・フィジカルチェックをしていただきました。
普段数値化して知ることのない柔軟性やアジリティーなど計測していただきました。
そして、後日個人個人に結果もいただきました。
これをきっかけにさらなる成長へと繋がるように日々努力していきたいと思います。
慶友病院の方々お世話になりました。

0

【サッカー部】インターハイ栃木県予選会 2回戦 VS小山 試合結果

令和6年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技栃木県予選会

6月1日 2回戦 足利清風 0 ー 2 小山

 

日光丸山公園サッカー場で小山高校と対戦しました。直近のリーグ戦で小山のBチームに0-3で負けてしまっていたので、同じことを繰り返さず、リベンジ目指して臨みました。
前半ビッグチャンスが2度ありましたが得点ならず。後半、一瞬間が空いた直後、クロスから決められ0-1。その後PA内で間接FKを獲得するも得点ならず。さらに、クロスからヘディングで決められ0-2となり、そのまま終了となりました。
次は3年生最後の大会となる選手権です。練習を重ねレベルアップしたいと思います。
応援よろしくお願いします。

0

【サッカー部】関東大会栃木県予選会 3回戦 VS佐野日大 試合結果

令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 第67回関東高校サッカー大会予選

3回戦 足利清風 0 ー 6 佐野日大

ベスト8をかけての一戦、優勝候補佐野日大と戦ってきました。
緊張の見えた選手たちは開始直後、普段ではありえないミスを繰り返し、早々に2失点、その後も格上のスピード、技術に翻弄され、結果6失点を喫してしまいました。
しかし、臆することなく闘う姿勢を見せ、十分に渡り合える部分があることもわかりました。
今大会3試合を通じて成長することもできました。
5/25にはインハイ県予選が始まります。
その日に向けて練習に励みたいと思います。
今後ともご声援よろしくお願いします。

0

【サッカー部】関東大会栃木県予選会 2回戦 VS佐野 試合結果

令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 第67回関東高校サッカー大会予選

第1試合 足利清風 2 ー 0 佐野

前半は0-0でなかなか得点する機会が得られずにいましたが、後半の途中の2分間で2得点して勝利しました。

集中を切らさず、一瞬の隙をうまく付けた得点になったと思います。

今後とも応援よろしくお願いします。

0

【サッカー部】関東大会栃木県予選会 1回戦 VS黒磯 試合結果

令和6年度 栃木県高等学校総合体育大会サッカー競技 兼 第67回関東高校サッカー大会予選

第1試合 足利清風 4 ー 0 黒磯

前半を2-0で折り返し、後半に2点を追加して勝利しました。

また、0失点で抑えることができました。

今後とも応援よろしくお願いします。

0

今年度のサッカー部活動報告

今年度の試合結果になります。

関東大会県予選 1回戦 白鷗足利 負け
インターハイ県予選 1回戦 真岡北陵 勝ち
          2回戦 さくら清修 負け
選手権県予選 1回戦 シードのため免除
       2回戦 青藍泰斗 勝ち
       3回戦 宇都宮北 負け
県新人戦 1回戦 宇都宮清陵 負け
栃木県リーグ戦3部 総合4位(勝ち点21)

以上です。応援ありがとうございました。
来年度はさらに上を目指していきます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
0

令和2年度 卒業生を送る会

本日無事に3年生部員15名が卒業式を終え、サッカー部での送る会を行いました。

  <SD(ソーシャルディスタンス)での整列>         <在校生より記念品贈呈>
 

その後、毎年恒例(?)のムービー上映の後、集合写真を撮って締めくくりました?
いや、ここで3年生選手よりマネージャーへのサプライズプレゼントなど、心温まる会となりました。
 

3年生、卒業おめでとうございます。素敵な3年間をありがとうございました。
次の舞台での活躍をお祈りします。
0

ユースリーグ栃木 3部グループe 結果報告

11月より新チームがスタートしましたが、9月から行われていたリーグ戦の最終節がこの日をもって終了しました。
今年度は昇降格が無いため、選手権大会に向けての準備はもちろん、在籍する選手全員に出場機会を与え、チームの活性化に努めました。結果は、以下の通りです。

足利清風 1-1 壬生
     2-2 足利工業
     3-0 小山城南
     0-1 小山南C
     1-1 栃木B
     3-2 小山B
     1-1 足利
     3-1 小山西B
     2-3 國學院栃木B
     1-2 佐野松桜     勝ち点13

ご協力いただいている保護者をはじめ、帯同していただいた審判の方々に感謝申し上げます。来年度こそ、2部リーグへ昇格できるよう日頃の練習から意識させていきたいと思います。よろしくお願いします。
0

選手権大会栃木大会 4回戦

私達の選手権は、この日で終わりを迎えると同時に、3年生部員15名の引退となってしまいました。
前年度全国大会3位の王者・矢板中央高校を相手にひと泡吹かせようと、私達が出来るやるべき準備をして臨みましたが、試合開始から失点を重ねて大敗という結果となってしまいました。
 

後半途中に唯一の決定機を迎えましたが、シュートはゴールの外へ・・・。
しかし、最後まで相手ゴールを揺るがそうと必死に戦う姿勢は、周りの人達へ勇気と感動を与えたと思います。
 
足利清風 0-9 矢板中央

約1ヶ月にわたる私達の選手権大会。様々なドラマが巡り巡った「楽しく充実した1ヶ月」でした。これまで応援していただいた保護者をはじめ、学校関係者の皆様にあらためて御礼申し上げます。どうもありがとうございました。
 
3年生、3年間お疲れ様でした。2回しかなかったトーナメント戦で両方ともベスト16入りができ、素晴らしかったです。どうもありがとう!
0