清風ニュース
清風祭が行われました
9月3日(土)に三年に一度の清風祭が行われました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、家族限定公開となりましたが、たくさんのご来場ありがとうございました。
また、体育館で行われた文化部の発表や、有志団体の歌・ダンスなどの配信動画をご視聴いただいた方々にも感謝申し上げます。
生徒達の感想文は、「楽しかった」「想い出に残った」というものがほとんどで、開催できたことを喜ばしく思います。
〈清風祭の様子〉
HP更新のお知らせ
部活動 吹奏楽部のページを更新しました。
一日体験学習が行われました。
令和4年8月3日(水)
一日体験学習が行われ、約760名の中学生と保護者の方が本校の見学にいらっしゃいました。
今年度は昨年度に引き続き、コロナ感染症対策もあり、
9時から開始、11時10分から開始、14時から開始の3部構成で開催されました。
同じ中学校が同じグループになるよう一つのグループが約30名ずつ計24グループ
に分けて各部屋で学校紹介、普通科紹介、商業科紹介が行われました。


<校長先生からの学校紹介>

放送にて行われました。
<生徒会より学校紹介>
<普通科紹介>

普通科紹介では哲学的な考え方の説明、探究を分かりやすく説明し探究授業の体験をしました。
<商業科紹介>

商業科紹介では生徒達がインターンシップや課題研究で作成した動画などを観ていただき、
授業の体験ではTシャツの利益の計算方法を学びました。
<校内見学>


総合実践室では実際に小切手を作成する体験も行われました。
とても暑い1日となりましたが、多くの中学生と保護者の方にお越しいただき
本当にありがとうございました。進路決定の参考にして欲しいと思います。
一日体験学習が行われ、約760名の中学生と保護者の方が本校の見学にいらっしゃいました。
今年度は昨年度に引き続き、コロナ感染症対策もあり、
9時から開始、11時10分から開始、14時から開始の3部構成で開催されました。
同じ中学校が同じグループになるよう一つのグループが約30名ずつ計24グループ
に分けて各部屋で学校紹介、普通科紹介、商業科紹介が行われました。
<校長先生からの学校紹介>
放送にて行われました。
<生徒会より学校紹介>
<普通科紹介>
普通科紹介では哲学的な考え方の説明、探究を分かりやすく説明し探究授業の体験をしました。
<商業科紹介>
商業科紹介では生徒達がインターンシップや課題研究で作成した動画などを観ていただき、
授業の体験ではTシャツの利益の計算方法を学びました。
<校内見学>
総合実践室では実際に小切手を作成する体験も行われました。
とても暑い1日となりましたが、多くの中学生と保護者の方にお越しいただき
本当にありがとうございました。進路決定の参考にして欲しいと思います。
第34回全国高等学校情報処理競技大会に出場しました。
令和4年7月31日(日)に、
千葉県浦安市にある明海大学にて第34回全国高等学校情報処理競技大会に
出場しました。
全国47都道府県から、231名が出場していました。
試験は情報の用語やアルゴリズムに関する問題等あり、
国家試験の基本情報技術者試験レベルの内容が問われるものです。
試験は1部と2部に分かれており、合計200点満点で競われました。
本校からは情報処理科3年生の岡田さんが栃木県代表として出場しました。
惜しくも入賞は逃してしまいましたが、大健闘でした。
本当にお疲れ様でした。
千葉県浦安市にある明海大学にて第34回全国高等学校情報処理競技大会に
出場しました。
全国47都道府県から、231名が出場していました。
試験は情報の用語やアルゴリズムに関する問題等あり、
国家試験の基本情報技術者試験レベルの内容が問われるものです。
試験は1部と2部に分かれており、合計200点満点で競われました。
本校からは情報処理科3年生の岡田さんが栃木県代表として出場しました。
惜しくも入賞は逃してしまいましたが、大健闘でした。
本当にお疲れ様でした。
HP更新のお知らせ
部活動 女子バスケットボール部のページを更新しました。
HP更新のお知らせ
ルールメイキング委員会を更新しました!
HP更新のお知らせ
普通科・商業科 学科紹介を更新しました。
最新版 2023学校案内を掲載しました。
最新版 2023学校案内を掲載しました。
HP更新のお知らせ
総合的な探究の時間 令和3年度入学生普通科のページを更新しました。
HP更新のお知らせ
部活動 吹奏楽部のページを更新しました。
1学期終業式
令和4年7月20日(水)1学期終業式が挙行されました。
本日はコロナウイルス感染予防のため、全クラスリモートにて行われました。
終業式の前に、賞状伝達式、壮行会、生徒会役員退任及び任命式が行われました。
<賞状授与/伝達式>
<壮行会>
情報処理競技大会全国大会出場

<生徒会役員退任及び任命式>

校長式辞では、目標についてのお話がありました。
「目標はその目標の一歩手前で終わってしまう、夢や目標に控え目にならないように。
鐘は強く大きく叩かなければ、大きな音は出ない。目標についても自分を強く叩けるような目標を掲げて欲しい」といった主旨の式辞でした。
<校長式辞>

<学習指導部長のお話>

その他 生徒指導部長からは夏休みの過ごし方について、その他諸連絡では、夏休みの登校時の注意など話がありました。
明日から長い夏休みが始まります。コロナウイルス感染症もまた増加傾向にあり、心配なことも多いですが、有意義な夏休みとなるようにしてもらいたいと思います。
本日はコロナウイルス感染予防のため、全クラスリモートにて行われました。
終業式の前に、賞状伝達式、壮行会、生徒会役員退任及び任命式が行われました。
<賞状授与/伝達式>
<壮行会>
情報処理競技大会全国大会出場
<生徒会役員退任及び任命式>
校長式辞では、目標についてのお話がありました。
「目標はその目標の一歩手前で終わってしまう、夢や目標に控え目にならないように。
鐘は強く大きく叩かなければ、大きな音は出ない。目標についても自分を強く叩けるような目標を掲げて欲しい」といった主旨の式辞でした。
<校長式辞>
<学習指導部長のお話>
その他 生徒指導部長からは夏休みの過ごし方について、その他諸連絡では、夏休みの登校時の注意など話がありました。
明日から長い夏休みが始まります。コロナウイルス感染症もまた増加傾向にあり、心配なことも多いですが、有意義な夏休みとなるようにしてもらいたいと思います。