清風ニュース

PTA第1学年部会

 9月25日(水)14時より、本校体育館・各教室にてPTA第1学年部会を開催しました。

    【内 容】(1)全体会                                                         
           ? 学年部長あいさつ               14:00〜
           ? 学校長あいさつ                 14:05〜
          ? 学年より                                
              ・学年主任より            14:15〜
              ・学習指導部より          14:25〜
              ・生徒指導部より               14:35〜
                  《休憩》
                  ? 進路講話                       15:00〜
              「高校生活の充実のために 逆算して進路を考えよう」
                   講師:戸田 祥史 氏(株式会社 キッズ・コーポレーション)
                  《休憩・移動》

               (2)学級懇談                      16:00〜
                 ・来年度のカリキュラム(選択科目)についての説明(全クラス)
                    ・保育体験学習について(普通科)
                     ・その他
 
  悪天候のなか、47名の保護者の皆様にご参加頂きました。ありがとうございました。
 例年、休憩をはさんだ後の進路講話については、生徒も交えて実施しておりましたが、今回
は、『保護者のみ』での講話とさせて頂きました。もちろん、内容も『保護者向け』でしたので、有意義な時間になったのではないでしょうか。ご家庭でも、『進路について』話し合ってみてはいかがでしょうか。

普通救命講習

9月27日(金)
足利市消防本部西分署様のご協力により、1年1,2組の生徒を対象として普通救命講習が開かれました。
1年3,4,5組については10月31日に行う予定です。
mediummedium

ジュニア・キャリアアドバイザー事業終了


   ジュニア・キャリアアドバイザー事業 大好評のうちに終了!
 
    7月13日(土)から始まったジュニア・キャリアアドバイザー事業が
  9月14日(土)の第5回を最後に、全日程を終了しました。
   最終回では参加した小・中学生から一人一人感想を発表していた
  だきました。名刺づくりやお菓子づくり、販売学習等多くのことが学べ
  てよかったと話していました。
   閉校式では、校長先生から「修了証明書」が渡され、5回にわたって
  行われた体験学習が終了しました。
   ジュニア・キャリアアドバイザー事業は来年度も実施する予定です。
  多くの小・中学生の参加をお待ちしています。
 
   medium 
 
                       販売実習前の集合写真 
 
   medium
 
            校長先生より修了証明書授与

清風祭準備

8月28日(水)
清風祭を目前に控え、準備に励んでいます。
今週の土曜日、8月31日はぜひ足利清風高校にお越しください。
smallsmallsmallsmallsmallsmallsmallsmall

第2学期始業式 ALT着任式

8月26日(月)
 第2学期始業式と新ALTの着任式が行われました。
 まず、オーストラリアからお見えになった新しいALT、ソフィー・トーマス先生の着任式が行われました。
 続いて、第2学期の始業式が行われ、学校長から甲子園の優勝校、前橋育英高校を例に「失敗やミスを次にどう生かすか」という内容での講話がありました。
medium
medium
 

清風祭のお知らせ


 8月31日(土) 清風祭が開催されます。午前10時から午後3時まで一般公開されますので、心よりお待ちしています。

 第2回 清風祭 テーマ   清風の「絆」〜651人の繋がり〜
  ○2011年、東日本大震災があり、人と人との繋がりや、日本や被災地の「絆」というものを実感しました。生徒1人1人が協力し作り合っ
   た”第2回清風祭”で、足利清風高校の絆を発揮し、ご来場の皆さまにそれを感じていただければと思っています。651という数字には、”清
   風祭”が生徒589名と職員62名の合作だという気持ちを込めました。 
                                                                提案者 3−2 小島 風花

      各クラス企画                                      部・有志企画 (タイムテーブル詳細.pdf
    1−1 プラネタリウム                  ○体育館 にて       
    1−2 BGC41                           演劇 11:00〜12:00 
    1−3 染ちゃんベーカリー           ダンス 12:00〜13:00
    1−4 和菓子屋                吹 奏 13:00〜14:00         
    1−5 縁日                    
    2−1 映画喫茶                ○武道場 にて
    2−2 映画+ポッキン             軽音 13:00〜15:00
    2−3 Toy store 
    2−4 縁日                   ○各教室 にて
    2−5  食堂                   茶華道      お茶会と華展
    3−1 WANTED                美術イラスト   作品展+ラミネート販売
    3−2 ワンダーランド             写真部      写真展  
    3−3 スポーツ用品と地元野菜の販売  福祉委員     チャリティー活動
    3−4 花・地方物産              保健委員     チャリティー活動
    3−5 縁日                   生徒会       学校紹介とアンケート
                            RECOTTON   雑貨販売
                            ジュニアキャリア 販売実習