文字
背景
行間
2
1
9
8
3
8
9
日誌
アケビの仲間たち
7月14日(火) 校庭のアケビ棚を見ると、小さなアケビの実がなっていました。そういえばアケビの種類ってどれくらいあるんだろうと思い調べてみました。

アケビの仲間には、アケビ、ミツバアケビ、ゴヨウアケビの3種類があるそうです。本校のアケビは、小葉5枚からなる掌状複葉で、小葉は楕円形で縁にギザギザ(きょ歯)がないため、アケビであることが明らかです。

校庭の植物をいろいろ調べてみると楽しいですね。
アケビの仲間には、アケビ、ミツバアケビ、ゴヨウアケビの3種類があるそうです。本校のアケビは、小葉5枚からなる掌状複葉で、小葉は楕円形で縁にギザギザ(きょ歯)がないため、アケビであることが明らかです。
校庭の植物をいろいろ調べてみると楽しいですね。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト