日誌

校庭にリンゴの木があるなんて!!

  昨年度の12月、公益社団法人 とちぎ環境・みどり推進機構の御支援と、ローソンの「緑と水の森林基金によって、校庭に花壇の造成とリンゴの木が植樹されました。
  このリンゴの品種名は「ふじ」で、本校の「野鳥の庭」や「ちょうの里」に植えられている果樹(約15種)の内、最も新しく仲間入りした果樹です。この度、このリンゴの木が花をつけました。ますます華やかになってきた校庭は、児童生徒のみなさんはもちろん、学校の周辺に生息する生き物たちの楽園となることでしょう。
  校庭に、みかん、柿、ブルーベリー・・・、そしてリンゴも! 特色ある学校の庭は、今、花盛りです。