日誌

モスラがサナギになった!

 10月1日(火) 小学部の昆虫博士の報告によると、
あのモスラ? がサナギになったとのこと・・・。

 教室の掲示板には、観察記録が次々に発表されていた。
 なんと、アオムシの名前は、「キャタピー」だった。
 カタツムリの「かきのたね」に比べると、
 洋風になっていた。「はらぺこキャタピー」
 たくさん食べたけど、(ピクルスも食べたのだろうか?)
どうやらお腹はこわしていなかったようだ。

 無事サナギになったキャタピー。でも、全く動かない!
担任の先生は、「だいじょうぶかなー」と、すごく心配している。
 「早く、ちょうちょになーれ!」と昆虫博士は、熱心に
観察を継続している。