文字
背景
行間
1
9
6
8
3
0
1
日誌
「野鳥の庭」の息吹
4月15日(水) 「野鳥の庭」の果樹たちの息吹を感じる季節になりました。まだ、シジュウ
カラのさえずりは聞こえてきませんが、メジロやコカワラヒワの鳴き声が響いてきます。
昨年度1月に完成した花壇(ふるさと とちぎ みどりづくり事業)では、ブルーベリーとサクラ
ンボが元気に育っています。また、姫リンゴやアケビの花も咲き出しました。
* ふるさと とちぎ みどりづくり事業:「大塚実みどり基金」公益社団法人とちぎ環境・みど
り推進機構の支援による。


カラのさえずりは聞こえてきませんが、メジロやコカワラヒワの鳴き声が響いてきます。
昨年度1月に完成した花壇(ふるさと とちぎ みどりづくり事業)では、ブルーベリーとサクラ
ンボが元気に育っています。また、姫リンゴやアケビの花も咲き出しました。
* ふるさと とちぎ みどりづくり事業:「大塚実みどり基金」公益社団法人とちぎ環境・みど
り推進機構の支援による。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト