文字
背景
行間
2
1
2
3
8
6
3
日誌
最近、見あたらないカタツムリ!
カタツムリを探しに校庭に出てみました。
アジサイの葉の上にいるイメージがあるので、
いろいろ探してみましたが見当たりません。
昔は、大きなカタツムリが、
雨上がりのブロック塀によくくっついていました。
探すのを諦めようとしたころ、
小学部のH先生が、学校裏山の「ほたる沢公園」
で見つけてきてくださいました。


音楽の教科書にあるカタツムリの挿絵とくらべてみました。
「かわいい!」と、思わず声が出ました。
そして、名前を「かきのたね」と名付けました。
カブトムシのカブちゃんのお友達になりました。
アジサイの葉の上にいるイメージがあるので、
いろいろ探してみましたが見当たりません。
昔は、大きなカタツムリが、
雨上がりのブロック塀によくくっついていました。
探すのを諦めようとしたころ、
小学部のH先生が、学校裏山の「ほたる沢公園」
で見つけてきてくださいました。
音楽の教科書にあるカタツムリの挿絵とくらべてみました。
「かわいい!」と、思わず声が出ました。
そして、名前を「かきのたね」と名付けました。
カブトムシのカブちゃんのお友達になりました。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト