日誌

「野鳥の庭」の工事はじまる!

  11月9日(月) 校庭の「野鳥の庭」の工事が始まりました。
  これは、「野鳥の庭」の縁石工事で、
  周長約23mのブロック積花壇が造成されます。
  
    この工事は、公益社団法人 とちぎ環境・みどり推進機構による
  「ふるさととちぎみどりづくり事業」として実施されています。
      
  上の写真の左側には、昨年度に完成したブルーベリーを
  囲む縁石があり、
  今回の工事は、乙女ツバキやユスラウメなどが
  植樹されているエリアです。  

  この観察フィールドは、初めて「野鳥の庭」として誕生し、
  本校における環境教育の原点とも言える場所です。