日誌

小学部 遠足

5/20(金)小学部2~5年生が宇都宮動物園に行きました。2年生は初めての遠足。3~5年生も、みんな事前学習からわくわくそわそわしていました。

 当日は天気も良く、お昼寝している動物もたくさんいました。

 自分の身長よりもずっと大きいキリンにエサをあげて舌の色や長さに驚いたり、ゾウの宮子のお食事シーンを見たりしました。

    

 午後は、豆汽車に乗りました。そのあとは、それぞれがお小遣いを使って遊びました。

乗馬体験をした子、チケットを買って乗りものに乗った子、動物のエサやりをした子。やりたいことはたくさんあるけれど、それぞれが事前に考えてきた使い道で楽しみました。
    

本物の動物を見たり、乗りものに乗ったり・・・いろいろなことを感じ、いろいろなことを経験して、たくさんの思い出とともに帰ってきました。