文字
背景
行間
2
0
3
3
5
5
3
日誌
季節を味わう・冬~お正月~
2020年最初の生活単元学習の授業では、お正月にちなんだ
学習を行いました。12月の学習の際に院内学級の友達に宛て
て作成した年賀状が届いたので、どんな年賀状が届いたかみ
んなで発表したり、初詣の疑似体験としてお賽銭を入れたり、
おみくじを引いたりしました。おみくじの結果に合わせて友
達と握手をしたり、今年の抱負を発表したりもしました。
また、今年も一年、元気に過ごせるように獅子舞に噛みつ
いてもらいました。


お正月の遊びとしてカルタ取りをして、取った絵札に書かれて
いる活動を行いました。鏡餅に触れたり、こま(音や光が出るこ
まやビュンビュンごまなど)の回転する様子を見たり、振動を感
じたりしました。

学習を行いました。12月の学習の際に院内学級の友達に宛て
て作成した年賀状が届いたので、どんな年賀状が届いたかみ
んなで発表したり、初詣の疑似体験としてお賽銭を入れたり、
おみくじを引いたりしました。おみくじの結果に合わせて友
達と握手をしたり、今年の抱負を発表したりもしました。
また、今年も一年、元気に過ごせるように獅子舞に噛みつ
いてもらいました。
お正月の遊びとしてカルタ取りをして、取った絵札に書かれて
いる活動を行いました。鏡餅に触れたり、こま(音や光が出るこ
まやビュンビュンごまなど)の回転する様子を見たり、振動を感
じたりしました。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト