文字
背景
行間
1
9
7
4
6
3
3
日誌
ナガサキアゲハ誕生
1学期の出来事です。大変遅い報告になりました。
中学部の教室で大切に育てていたナガサキアゲハが無事に誕生し、
自然に帰っていきました。
6月に本校プールの横のミカンの木で見つけた幼虫。
葉っぱをたくさんたくさん食べて、大きな幼虫になり、
さなぎになり、7月中旬に羽化しました。
今までも何度か羽化したことはありますが、
オスとメスが同時に羽化し撮影できたのは初めてです。
生徒たちとともに、大喜びでした。


中学部の教室で大切に育てていたナガサキアゲハが無事に誕生し、
自然に帰っていきました。
6月に本校プールの横のミカンの木で見つけた幼虫。
葉っぱをたくさんたくさん食べて、大きな幼虫になり、
さなぎになり、7月中旬に羽化しました。
今までも何度か羽化したことはありますが、
オスとメスが同時に羽化し撮影できたのは初めてです。
生徒たちとともに、大喜びでした。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト