文字
背景
行間
2
1
8
8
7
6
1
日誌
クリスマス会が行われました。
12月18日(月)、中学部のクリスマス集会が行われました。
学期に1回ずつ計画された院内学級の生徒さんも一緒に行う集会です。
飾り付けも生徒たちと行いました。

まず、お互いに手作りのプレゼント交換をしました。
院内学級の生徒さんからは、キャンドル立て、
通学生からはツリーの壁掛けが贈られ、
教室や病院のベットに飾ろうと話していました。

2つのグループに分かれてのボーリング大会では、
チーム名や順番を話し合いで決めました。
スロープを使い狙いを定める生徒、
自分で投げてストライクを狙う生徒、
それぞれの投げ方で協力しながら楽しんでいました。
短い時間でしたが、普段一緒に活動することの少ない友達と過ごす
楽しい機会になりました。
学期に1回ずつ計画された院内学級の生徒さんも一緒に行う集会です。
飾り付けも生徒たちと行いました。
まず、お互いに手作りのプレゼント交換をしました。
院内学級の生徒さんからは、キャンドル立て、
通学生からはツリーの壁掛けが贈られ、
教室や病院のベットに飾ろうと話していました。
2つのグループに分かれてのボーリング大会では、
チーム名や順番を話し合いで決めました。
スロープを使い狙いを定める生徒、
自分で投げてストライクを狙う生徒、
それぞれの投げ方で協力しながら楽しんでいました。
短い時間でしたが、普段一緒に活動することの少ない友達と過ごす
楽しい機会になりました。
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト