日誌

あすなろグループ・訪問学級 遠足

5月29日(水)、6月5日(水)の2グループに分かれて

「向井千秋記念子ども科学館」へ行きました。

両日とも晴天に恵まれて、元気に参加することができました。

 

                   

            

 

館内では、友達と一緒に自由に散策し、宇宙や化学、自然などに関する

実験装置や展示物を見たり触ったりしました。

遠足の事前学習で、施設内の写真を見たり、各展示コーナーにある活動を体験したり、自分の見たいものや行きたい場所を調べたりと、しっかりと習していきました。

学校で体験した物とはまた違った面白さがあり、笑ったり不思議そうな顔をしたりと様々な表情を見ることができました。

遠足の終盤は、待ちに待ったおみやげタイムです!珍しい宇宙食や宇宙に関するグッズなどが並んでいて、大人も子供も目移りしてしまいました。

お小遣いの中から何が買えるかをよく考えて、それぞれ気に入ったものを購入することができました。

楽しい実験装置や展示物があり、時間が足りないくらい充実した1日を過ごすことができました。