文字
背景
行間
定時制・通信制 共通
みんなで創る!学校祭「出藍祭」~当日~
11月12日(土)、定時制と通信制の皆さんが協力して、第18回出藍祭が盛大に開催されました。
今回のテーマは「新章!未来の扉を仲間と共に」。3年次生のIさんが考案してくれました。このテーマをイメージして書いたポスターは1年次生のKさんが制作。出藍祭当日はエントランスに大きな「扉」が2つ、実行委員生徒により制作されました。
昨年度は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、公開することができませんでした。「今年度こそは是非、保護者の皆様にもご来場いただきたい」という思いで、生徒、そして教職員一同感染症対策を徹底して準備に臨みました。当日は大変多くの方々に来場していただき、大盛況のうちに「扉」を閉めることができました。
〇実行委員長あいさつ(一部抜粋)
定時制3年次Tさん
「実行委員の皆や友人、先生方から勇気をもらい、頑張ってこられました。本当に感謝しています。出藍祭が大成功に終わり、皆さんが笑顔で過ごしてくれたことが私の最高の思い出です。」
通信制4年次Yさん
「皆で1つのことを成し遂げた今回の経験は皆さんにとって良い経験になったことと思います。後輩の皆さんには学悠館の伝統的な行事である出藍祭を受け継いでいってほしいと思います。」
〇ギャラリー
校内展示の様子
中庭ステージ発表の様子
アリーナステージ発表の様子
クロージングセレモニー・実行委員生徒集合写真
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・4月11日(金)の給食画像
令和7年度最初の給食は、「チキンカレーライス」です!
・調理の様子
今年度も美味しい給食を用意してお待ちしております♪
カウンタ
3
3
3
7
7
1
5
令和元年東日本台風/浸水被害