小学校 : 国語

操作説明(表示する)

新着順

<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4

概要を表示する 概要を表示しない

2006年04月05日 子どもが燃える音読指導の工夫〜2学年詩「てんとうむし」の実践〜(初稿H13)
このキットは、2年「てんとう虫」(光村図書)で私が行った具体的な音読指導の実践例を紹介します。
2006年04月05日 生き生きとした言葉で思いを伝える作文指導の工夫について(初稿H13)
この教材キットは、書くことに苦手意識を持つ子ども達に、書く楽しさを味わわせることができるかということを中心に考察を進め、実践を重ねたものです。
2021年03月16日 戦争や平和に関する本を読もう ~並行読書リスト~
戦争や平和に関する本をまとめてリストにしました。並行読書の選書の際に参考になります。本の種類(絵本、児童書、写真集、一般)や、キーワード(原爆、沖縄戦、空襲、内紛など)も示してありますので、子どもたちの実態や扱いたい内容に合わせて選書できます。読み聞かせの参考にもなります。
<<前の10件 1 | 2 | 3 | 4
Total:006171 Today:002 Yesterday:001