栃木県立石橋高等学校
創立100周年を迎えました
文字
背景
行間
緊急のお知らせはありません
剣道部 活動報告
2学期が始まり、まだまだ暑い日が続く中、部員たちは稽古に一生懸命取り組んでいます。
今回は夏休み中の活動報告をいたします。他校との練習試合や合同稽古を実施し、充実した活動を送ることができました。
7月29日(土) 宇都宮南高校・小山北桜高校と合同練習・練習試合
この日は一般の方も稽古に参加され多くの方と稽古をお願いすることができました。
8月2日(水) 宇都宮高校にて合同稽古会に参加しました。
この日は、鹿沼高校、鹿沼東高校、宇都宮東高校、宇都宮女子高校、小山城南高校、宇短大附属高校、栃木女子高校の皆さんが参加し、大勢の仲間とともに、休憩を入れながら約3時間半の練習に精一杯取り組み充実した稽古となりました。普段は少人数で練習しているため、多くの仲間と剣を交えることでたくさんの収穫がありました。
8月5日(土) 真岡高校にて練習試合を行いました。
真岡女子高校、宇都宮南高校、宇短大附属高校、越谷南高校と計10試合こなしました。県外の高校との練習試合は大変貴重な機会であり、自分たちの課題も見つかりよい経験となりました。
8月10日(木) 石橋高校にて小山城南高校、小山北桜高校の皆さんと合同稽古を実施しました。基本練習を中心に、最後は先生方ももとに立って地稽古を行い、充実した稽古会となりました。
8月18日(金) 本日は石橋高校1日体験学習でした。部活動体験には、剣道部に多くの中学生や保護者の皆さんにきていただきありがとうございました。部員たちもつたない説明でしたが、精いっぱい剣道部のアピールをしてくれたと思います。当日は練習のほんの一部しかお見せできませんでしたが、今日見学に来ていただけたみなさんが石橋高校に合格して一緒に剣道できることを楽しみにしています。受験勉強頑張ってください。
今後の予定です。9月24日(日)に栃木市近県剣道大会に参加予定です。現在は大会での団体戦初勝利に向けて稽古に励んでいます。
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。