栃木県立石橋高等学校
創立100周年を迎えました
文字
背景
行間
緊急のお知らせ
緊急のお知らせはありません
歴史研究部 隣地研究会(日光)
歴史研究部の主な活動は、以下の3つです。
①個人研究・校内発表(年2回 … 学校祭発表・年度末発表)を行います。
②全体会ゼミ … 毎月ゼミを行い、個人研究の討論を行います。
③臨地研究会 … 現地調査のため、博物館施設や史跡を訪問します。(日帰り・宿泊)
今回は、今年度の最初の臨地研究会について紹介します。訪問先は日光で、次の場所を訪問しながら、歴史について学びました。
事前研究が大変でしたが、楽しく訪問できました。身近な場所ではありましたが、
知らないことがたくさんあって、本当に勉強になりました。
ア) JR日光駅(皇族用貴賓室・駅長室・一等車待合室)
イ) 日光東照宮
ウ) 日光田母沢御用邸記念公園
【歴研部といえば、あしゅら 田母沢御用邸記念公園にて】

【JR日光駅 2Fにある一等車待合室】

【東照宮の参道にて】

【JR日光駅 皇族用貴賓室を訪問】
関係者の皆様のご親切に、心から感謝申し上げます。
①個人研究・校内発表(年2回 … 学校祭発表・年度末発表)を行います。
②全体会ゼミ … 毎月ゼミを行い、個人研究の討論を行います。
③臨地研究会 … 現地調査のため、博物館施設や史跡を訪問します。(日帰り・宿泊)
今回は、今年度の最初の臨地研究会について紹介します。訪問先は日光で、次の場所を訪問しながら、歴史について学びました。
事前研究が大変でしたが、楽しく訪問できました。身近な場所ではありましたが、
知らないことがたくさんあって、本当に勉強になりました。
ア) JR日光駅(皇族用貴賓室・駅長室・一等車待合室)
イ) 日光東照宮
ウ) 日光田母沢御用邸記念公園
【歴研部といえば、あしゅら 田母沢御用邸記念公園にて】
【JR日光駅 2Fにある一等車待合室】
【東照宮の参道にて】
【JR日光駅 皇族用貴賓室を訪問】
関係者の皆様のご親切に、心から感謝申し上げます。
保健室よりお知らせ
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。
4
2
5
7
2
8
7