栃木県立石橋高等学校
創立100周年を迎えました
文字
背景
行間
緊急のお知らせ
緊急のお知らせはありません
水泳部 県高校総体結果報告
平成29年度 第58回栃木県高等学校水泳競技大会結果報告
6月3日(土)、4日(日)に栃木県立温水プール館で行われました。多数の生徒が決勝進出及び8位入賞を果たしました。8位までに入賞した生徒達の成績は以下の通りです。
男子個人
100m 背泳ぎ8位 1分06秒48 3年5組 淺井壱成
200m 背泳ぎ6位 2分24秒12 3年5組 淺井壱成
100m バタフライ5位 58秒36 2年6組 青木達也
200m バタフライ6位 2分11秒99 2年6組 青木達也
200m 個人メドレー2位 2分13秒73 2年1組 齋藤慶介
400m 個人メドレー2位 4分42秒34 2年1組 齋藤慶介
女子個人
100m 平泳ぎ4位 1分17秒16 3年5組 藤田菜穂
200m 平泳ぎ4位 2分46秒 67 3年5組 藤田菜穂
200m 背泳ぎ8位 2分49秒59 2年1組 佐々木くるみ
50m 自由形7位 29秒07 2年6組 日引華子
100m バタフライ5位 1 分 8秒91 2年6組 日引華子
リレー
男子800mフリーリレー 6位 8分35秒68(青木、蓮沼、斎藤、淺井)
男子400mメドレーリレー5位 4分15秒41(淺井、蓮沼、青木、斎藤)
女子400mフリーリレー 6位 4分25秒60(日引、佐々木、見目、藤田)
女子400mメドレーリレー5位 4分51秒41(佐々木、藤田、日引、千賀)
☆200m、400m個人メドレー2位 2の1斎藤慶介(左)
6月3日(土)、4日(日)に栃木県立温水プール館で行われました。多数の生徒が決勝進出及び8位入賞を果たしました。8位までに入賞した生徒達の成績は以下の通りです。
男子個人
100m 背泳ぎ8位 1分06秒48 3年5組 淺井壱成
200m 背泳ぎ6位 2分24秒12 3年5組 淺井壱成
100m バタフライ5位 58秒36 2年6組 青木達也
200m バタフライ6位 2分11秒99 2年6組 青木達也
200m 個人メドレー2位 2分13秒73 2年1組 齋藤慶介
400m 個人メドレー2位 4分42秒34 2年1組 齋藤慶介
女子個人
100m 平泳ぎ4位 1分17秒16 3年5組 藤田菜穂
200m 平泳ぎ4位 2分46秒 67 3年5組 藤田菜穂
200m 背泳ぎ8位 2分49秒59 2年1組 佐々木くるみ
50m 自由形7位 29秒07 2年6組 日引華子
100m バタフライ5位 1 分 8秒91 2年6組 日引華子
リレー
男子800mフリーリレー 6位 8分35秒68(青木、蓮沼、斎藤、淺井)
男子400mメドレーリレー5位 4分15秒41(淺井、蓮沼、青木、斎藤)
女子400mフリーリレー 6位 4分25秒60(日引、佐々木、見目、藤田)
女子400mメドレーリレー5位 4分51秒41(佐々木、藤田、日引、千賀)
☆200m、400m個人メドレー2位 2の1斎藤慶介(左)
保健室よりお知らせ
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。
4
2
6
0
1
5
2