2013年12月の記事一覧

第7回関東甲信越地区高等学校英語スピーチコンテスト結果

第7回関東甲信越地区高等学校英語スピーチコンテスト  平成25年12月8日(日)

 
第7回関東甲信越地区高等学校英語スピーチコンテストが12月8日(日)、
山梨県の甲府第一高等学校で開かれました。各県の代表2名計16名の高校生がスピーチを競い合いました。

本県からは本校2年の黒木君と宇都宮高校1年の中道君が出場しました。
黒木君は県大会からさらに練習を積み重ね、堂々のスピーチをしました。
結果は優秀賞でしたが、残念ながら上位2名(全国大会出場)の中には入ることが出来ませんでした。
 
関東甲信越大会のレベルの高さに驚くとともに、自分でテーマを選び、
それについて論理的にかつ聴衆が共感するようにスピーチを組み立て、
世界に向けて英語で意見を語る高校生の姿に、明るい未来を感じました。
黒木君もこの経験を生かして、将来、グローバルな活躍をしてくれることでしょう。