ブログ

上三川高日誌

福祉アクションプラグラム

10月5日(水)に、上三川町社会福祉協議会の支援のもと、福祉アクションプログラムが開催されました。今年度は、栃木県防災館と鹿沼市社会福祉協議会を訪問し、災害について学びを深めました。写真は、生徒が災害時の簡易トイレを、段ボールで作っている時の様子です。見る・聞くだけではなく、実際に体験し、生徒にとって大変いい経験になりました。支援してくださった上三川町社会福祉協議会はじめ、栃木県防災館、鹿沼市社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。また、今後、発表会を行い、この体験で学んだことを学校全体で共有する予定です。


国際理解講演会

10月7日(金)に国際理解講演会が行われました。今年の講師はアメリカ出身のケルシー・レクナー先生です。日本に留学経験があり、流ちょうな日本語で講演していただきました。アメリカの法律や高校生の生活などについて、クイズを交えながら楽しくお話してくださいました。海外の文化に触れ、興味を持つ良い機会となったようです。

平成28年度 一日体験学習


平成28年度の一日体験学習は、おかげさまで無事終了いたしました。
大変暑い中参加していただいた中学生ならびに保護者の皆様方、本当にありがとうございました。

アンケートでは、多くの参加者の皆様から、学校について「よく理解できた」、進路を考える際に「大変参考になった」という回答をいただくことができました。
今後とも上三川高校をより理解していただけるよう、職員一同努力してまいります。

平成28年度 高大連携

平成28年度 文星芸術大学との高大連携に行ってきました!
  

      

 8月3日(水)、毎年行われている高大連携として、美術部員9名が宇都宮の文星芸術大学に行ってきました。今年は日本画に取り組み、木の板に描かれた蝶の絵の上に顔料をのせる作品を製作しました。
 部員は関心をもって熱心に取り組み、大学の先生からもお褒めの言葉をいただくことができました。完成した作品は、今後校内で展示される予定です。

校内球技大会

6月2日(木)に校内球技大会が行われました。屋外ではソフトボール(男子)とドッジボール(女子)、体育館ではバレーボール(女子)、バドミントン(男女)、卓球(男女)が行われました。天候にも恵まれ、どのクラスも優勝目指して全力で戦いました。

総合優勝 2年3組
準優勝   3年4組
第3位   1年1組

という結果になりました。3年生にとっては高校生活最後の球技大会となりました。よい思い出になったでしょうか?





芸術鑑賞会


5月30日(月)に芸術鑑賞会が行われました。今年度は、PPP(パーカッション パフォーマンス プレーヤーズ)というマーチングを中心とした打楽器のみの演奏をするグループをお招きしての鑑賞会となりました。軽快な打楽器の演奏に加えて、体を張ったパフォーマンスや、体験コーナーなど、打楽器の世界にすっかり引き込まれ、あっという間に時間が過ぎて行きました。すばらしい演奏をありがとうございました。



入学式


4月7日(木)に平成28年度入学式が行われました。あいにくの雨模様でしたが、
校庭の桜も咲き誇り、新入生を歓迎しているかのようでした。
新入生の皆さん、志を高く持ち、有意義な3年間にしてください。

 

第30回卒業式


3月1日(火)に第30回卒業式が挙行されました。下級生や教職員、保護者及び来賓の方々に見守られ、盛大な式となりました。卒業生のみなさん、上三川高校での3年間はどうだったでしょうか?たくさんの良い思い出ができましたか?3年間で学んだことを胸に、それぞれの道で輝いてください。ご卒業、おめでとうございます。








第16回栃木県ソロコンテスト


130日(土)に、吹奏楽部員の2年生、毛利倭子さんが第16回栃木県ソロコンテストに参加しました。

毛利さんはアルトサックスでグラズノフ作曲のサクソフォン協奏曲を演奏し
準グランプリをいただきました。2月28日(日)に東京で開催される第14回JBA関東甲信越支部管打楽器ソロコンテストに出場します。

おめでとうございます!

修学旅行


10月27日(火)から30日(金)まで、2年生が九州へ修学旅行に行きました。
10月27日(火) バスで羽田空港へ。飛行機に初めて乗る生徒もいたようで、緊張の面持ちで搭乗を待ちました。



長崎空港に到着すると、少し雨が降っていました。空港からバスで長崎市原爆資料館へ。平和学習として被爆体験講話を聞き、その後、原爆資料館の見学をしました。実際に原爆を体験した方のお話を聞き、多くの資料を目の当たりにして、いろいろ考えさせられたようでした。



見学後は原爆資料館から歩いて平和記念公園へ。この頃には雨もやんでおり、ガイドさんの案内で公園内の見学をしました。そして平和祈念像の前で、クラスごとに記念撮影をしました。
初日と2日目は長崎市内のホテルに2泊しました。長崎の夜景がとてもきれいに見られるホテルでした。



10月28日(水)
この日は一日班別自由行動でした。グラバー園を出発し、ペンギン水族館、眼鏡橋、出島の見学や、中華街での昼食、路面電車での移動など、各班で計画を立て、一日楽しく過ごしました。





10月29日(木)
長崎ハウステンボスへ。班別行動で、乗り物やアトラクションを楽しみました。施設内はカボチャやお化けの飾り付けがされていて、ハロウィン気分を味わえました。







午後は九州国立博物館へ。九州国立博物館は歴史系博物館として設立され、旧石器時代から近代末期までの文化の形成につて展示してあります。石器や土偶、埴輪など、興味深そうに見学していました。



この日は福岡のホテルに宿泊しました。旅の疲れも出る頃で、早めに就寝した生徒が多かった
ようです。



10月30日(金)
最終日は太宰府天満宮へ。学業の神様に、受験の合格祈願へ行きました。参道にはたくさんのお店があり、ここが最後と、お土産をたくさん買っている姿が見られました。もうすぐ3年生。少し受験を意識できたでしょうか?



その後、福岡空港へ。まだ帰りたくないという声も聞こえてきました。友人たちと過ごした4日間が本当に楽しかったようです。

羽田に到着し、空港で解散式を行いました。時間を守って行動ができ、全員無事に帰ってこられて、いい修学旅行だったというお話をいただきました。



体調を崩した生徒は何人かいましたが、大事には至らず、4日間過ごすことができました。初めての飛行機、初めての九州、初めてのクラスメイトとの宿泊。平和学習も含め、いろいろ学ぶことがあった修学旅行になったのではないでしょうか。この旅行で学んだことを胸に、あと半分になった高校生活を有意義なものにしてほしいと思います。