同窓生の活動

花丸 京浜華陵会第9号発刊

京浜華陵会報第9号が発刊されました。

主な内容
      ・京浜華陵会会長挨拶
      ・湯澤名誉会長の米寿を祝う会
      ・鹿沼秋まつり
      ・京浜華陵会総会
      ・あの人この人の近況通信
      ・訃報
      ・平成28年の卒業式
      ・新役員の紹介
      ・甲斐雍先生との「邂逅」
      ・編集後記  

グループ 同窓会入会式が実施されました

 卒業式予行・表彰式後に卒業を予定している3年生(全・定)197名を対象に、同窓会入会式が行われました。

 同窓会会長 中村様をはじめ、10名の役員・理事の方々が来校され、卒業予定の生徒にお祝いの言葉をいただきました。

 学校長挨拶からはじまり、中村会長から歓迎の挨拶をいただき、記念品贈呈・連絡委員の委嘱、新会員代表挨拶と入会式は滞りなく進行し、同窓会の仲間入りをしました。

お知らせ 同窓会新聞「華陵」44号発刊

平成28年度卒業生を迎えるにあたって、同窓会新聞「華陸」第44号が本日発刊されました。

【内容】

・「清らかな風」 中村 同窓会会長
・鹿商工・意気軒昻 湯浅 学校長
・創立記念講演会 
  演題「世界の舞台を目指して」 平野早矢香 氏
・祝 同窓会会長 中村國司氏「白魚火賞」受賞
・京浜華陵会総会様(第十八回)
・=定時制支部第十一回総会=
・平成28年度同窓会総会 報告
・生徒の活躍コーナー 部活動報告
   <定時制>バレーボール部 鹿沼商工バレーボール部ここにあり!
   <定時制>陸上部 全国大会に参加して
   写真部 関東大会に出場して
   弓道部 関東大会に出場して
   ハンドボール部 関東大会に出場して
   日本音楽部 全国大会出場
   科学技術研究部 ものづくり競技会関東大会に参加して
   コンクール参加 商業部 簿記コンクールに参加して
   華陵文芸
   進路状況について -進路指導部から-
   同窓会役員一覧(H29.1.31現在)
   編集後記

NEW 創立110周年記念第1回実行委員会開催

 本日18:00から会議室にて第1回目の実行委員会が開催されました。

 同窓会長・PTA会長をはじめ、学校長を含む委員17名が参加し、顔合わせを行いました。また、今後の予定の確認や、実施内容の骨子案が事務局から説明され、協議を行いました。大筋において承認され、滞りなく会議が終了しました。

 各委員からは積極的な意見があげられ、次回に引き継がれます。なお、110周年記念式典は平成31年11月14日(木)、本校体育館にて行う予定です。
1.開会のことば
2.実行委員長(同窓会会長)あいさつ
3.実行副委員長(PTA会長)あいさつ
4.実行副委員長(学校長)あいさつ
5.実行委員会紹介
6.協議事項
   ・前回(準備会)の記録確認
   ・記念事業関係等
   ・記念式典関係等
   ・記念誌関係
   ・その他
   ・記念式典会場および日程について
   ・記念事業予算について
   ・記念誌の編集について
   ・次回の実行委員会の予定
7.閉会のことば

NEW OB美術展開催中!

 過日お知らせいたしました「第4回鹿沼商工OB美術展」が開催中です。

 お近くにお越しの際は是非ごらんください!

 なお、本校写真部員の関東大会出場作品も一緒に掲示させていただいてます。