〒321-0621 栃木県那須烏山市中央3-9-8 |
文字
背景
行間
2023年8月の記事一覧
1日体験学習
7月31日(月)に1日体験学習を行いました。
本校生による「学校紹介」や、本校の特色の一つである地域課題解決型キャリア教育「烏山学」の成果発表を見ていただきました。
終了後は、自由に「部活動見学」もしていただきました。
猛暑の中、たくさんの方に御参加いただき、ありがとうございました。
皆さんの入学を心よりお待ちしています。
筑波大学キャンパスツアー実施報告
7月28日(金)に参加希望生徒35名と共に筑波大学へキャンパスツアーに行って参りました。大学では、烏山高校のOGで現筑波大学在学生のお2人に協力していただき、大学生活や受験期のお話を聞かせてもらい、その後施設見学として校内の様々な場所を見てきました。大学生からの話には皆興味津々で聞き入り、施設見学でもキャンパスライフに憧れを持つ生徒が多く見られました。
また、午後には文系理系に別れ、つくば市内にある国際協力機構(JICA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の見学も行いました。自らの進路に関連づけ、多くの学びを得られた様子が見られたので、貴重な経験になったことと思われます。
今回のキャンパスツアーで得た学びや憧れをもとに、それぞれの進路に向けてよりいっそうの努力を重ねながら、夢を実現していってくれることを願います。
【2学年】烏山学フィールドワーク
7月27日(木)に烏山学フィールドワークが行われました。
2年生がグループごとに以下の場所を訪れ、それぞれの課題解決に向けて参考となることを学びました。
商品開発・農業:小江戸川越、三芳町役場、(株)トミーテック
観光・PR A班:浅草
観光・PR B班:グランテラス筑西、銚子電鉄本社仲ノ町駅
建築・ものつくり・新技術:コベルコパワー真岡、太田市美術館・図書館、群馬県庁舎
教育・保育:冒険はらっぱプレイパーク、陽だまり保育園
医療・福祉・スポーツ:さいたま市役所、駿河台大学
お世話になった皆様、お忙しいところ時間を作っていただき、本当にありがとうございました。
1学期終業式・離任式
7月20日(木)に1学期終業式・離任式が挙行されました。
終業式では校長先生、生徒指導部長、進路指導部長から夏休み中の過ごし方などについてのお話がありました。
離任式ではALTのブレンダン先生に感謝の言葉を送り、花束の贈呈を行いました。1年間ありがとうございました。
・いじめ対策基本方針をUPしました。
R6「いじめ防止基本方針」.pdf
いじめ対応相談窓口(烏高).pdf
・車の校内乗り入れの際の注意事項について
登校時校内乗り入れの注意.pdf
・Jアラート情報への対応について
Jアラート 状況ごとの対応.pdf