学習の様子

専門教科、本格始動

1年生の専門教科が本格的に始まりました!

 

 先日、このHP上で共通教科が本格的に始まったことをお知らせしたところですが、本日から1年生の専門教科も本格的に始まりました。

 本校の大きな特色である専門教科。1年生では、火曜日と木曜日に「流通」「環境」「食品」「福祉」に分かれて学習をしていきます。その学習を始めるためのオリエンテーションが、本日から実施され始めました。

 初めて経験する1日を通しての学習、いつもとは異なる学習集団、なかなか立ち入ることのなかった各実習室等、1年生にとって初めてのことでいっぱいでした。中には昼食の段階で、もうヘトヘトになっている生徒も。どうやら「働くこと」の厳しさの一端を感じることができたようです。

 生徒と昼食を摂る中で、就労についての話題が出ました。先輩の就労先や仕事内容、お給料についての話を軽くしました。就労について少し身近に考える良い機会となったのではないかと思います。ご家庭でも話をしてみてください。

 これからは毎週火曜日と木曜日が専門教科の学習となります。疲れると思いますが帰宅したらゆっくり休んで、次の日に備えてもらえればと思います。