ブログ

就業体験活動(流通)学習の様子

 1年生は、4つの専門分野(流通・環境・食品・福祉)で各7回「就業体験活動」を実施します。教員の引率の下、学校から自転車で事業所に行き、一日現場で学びます。

 1年流通分野では、「オータニ鶴田店」「コープ鶴田店」に御協力いただいて活動しています。

 主な仕事内容は、青果と店内(グロサリー)です。

 青果では、野菜や果物の袋詰め、テープ止め等、品物を店内販売場所へ搬入し、並べる(品出し)作業をします。

 

 グロサリーでは、品出し、前出し、品物整理、賞味期限チェック等の作業をします。

 

 1年生は、就業体験活動を通して、「お客様を一番に考えて行動する(挨拶・笑顔・元気)」「けがをしないようにする(安全管理)」「周りを見て作業する(お客様優先)」「商品を大切に扱う」「報告・連絡・相談」等、流通の基礎的な知識・技能を学んでいます。