ブログ

令和6年度

お祝い 第47回卒業式

 3月3日(月)第47回卒業式が挙行され、153名の卒業生が黒磯南高校から巣立ちました。

雨から雪に変わる生憎の悪天候の中、本校まで足を運んでくださった来賓の方々、保護者の皆様、そして3年生のために心を込めて準備をしてきた在校生のおかげで、厳粛かつ心温まる式となりました。

 『卒業生の未来が夢と希望に満ち溢れ、幸多いことをお祈りいたします。卒業、おめでとう!』

担任による最後の呼名

卒業証書授与(代表受領:秋元 陽菜 さん)

校長式辞

同窓会会長祝辞(大川 透 様)

PTA会長祝辞(室井 孝昭 様)

那須塩原市長祝辞(市教育長:月井 祐二 様)

在校生送辞(横山 千枝李 さん)

卒業生答辞(戸上 翔太 さん)

絵手紙講師の五関 純子 先生から、お祝いのメッセージが届きました♡

 

 

 

 

 

 

 

0

花丸 卒業式の準備が整いました

 同窓会入会式、賞状伝達に続いて卒業式の予行を行いました。

来週月曜日は、いよいよ卒業式です。

天気予報は生憎の荒天のようですが、皆の気持ちを一つにして「南風」を吹かせましょう!

 

0

学校 卒業式に向けて

 2月26日(水)、1年生が卒業式の式場を心を込めて作成してくれました。

第1体育館にシート敷き…椅子を整然と並べ…国旗や県旗、校旗を配置しました。

6校時は校歌・式歌の2回目の練習後、礼法指導として「起立」のタイミングや「礼」の角度「着席」の姿勢など、全員が揃うよう練習しました。

 明日は、久しぶりに3年生が登校し、いよいよ卒業式に向けて最終準備の時を迎えます。

式場を彩る寄せ植えも準備されました♡

0

NEW HPへのアクセスに感謝♡

今年度の本校のHPへのアクセス数が、本日

お祝い20万人を突破しました!!

本校に興味を持ち、アクセスしてくださった皆様に感謝申し上げます(^^)

これからも学校の様子を積極的に発信していきます

ご期待くださいピース

 

0

音楽 卒業式に向けて!

 2月20日(木)、学年末試験最終日の午後、卒業式に向けて、校歌・式歌の練習を行いました♪

『仰げば尊し』を初めて歌うという1年生もいて、昭和生まれの職員は、ちょっとびっくり(^^;)

 4日間の試験の疲れも見せず、生徒は期待以上の歌声を体育館に響かせてくれました。

 第47回卒業式は、3月3日(月)に挙行されます。

皆で力をあわせ、素晴らしい式にしましょう!!

0