校長室より

校長室より

とちぎテレビ「うたの王様」出演について

とちぎテレビ「うたの王様」エンディングの手話ソングのコーナーで、本校高等部課程1生徒が「ハナミズキ」を歌唱している様子が放映されます。

番組の放送予定は、以下の通りです。

3月19日(水)19:00~20:00

3月26日(水)19:00~20:00(再放送)

※手話ソングは、19:50頃に流れる予定です。 この放送日以降も定期的に放映されます。

 

 

 

 

 

 

司会の二人が手話で「歌」「王」と表現しています。

※掲載画像は使用許可をいただいています。

 

0

高等部生徒の手作りマドレーヌ

高等部1年1組生徒から手作りマドレーヌをいただきました。いちごマドレーヌとブルーベリーマドレーヌです。

材料の小麦、いちご、ブルーベリーは生徒たちが育てたものです。生徒たちは、種子を先輩たちから受け継ぎ、暑い夏にも栽培や除草に取り組みました。教員が休日に水遣りに来ていました。もったいなくてすぐに食べられませんでしたが、いただいてみると今まで食べたマドレーヌの中で一番おいしかったです。

この味をたくさんの方に知ってもらえればと思いながらいただきました。

0

Viewing展 2025

 第10回栃木県障害者芸術展 Viewing展2025に来ています。本校児童生徒や卒業生の作品も展示されています。

 作品から作者の思いや制作の喜びなどが伝わってきます。お時間ありましたらぜひご鑑賞を。


 期間:2月1日~6日

 会場:栃木県総合文化センター

0

高等部インターンシップ

 高等部1年1組生徒がインターンシップとして真岡市にある栃木県庁芳賀庁舎の清掃に取り組みました。学級を2グループに分け、1グループが2日間参加をしました。

 昨日、生徒たちの活動を見学させてもらいに行ったところ、リーダーの生徒を中心に話し合いをしながら、計画的に会議室等の清掃をしていました。4月の入学したばかりの頃と比べ、大きく成長したことを実感しました。

 受け入れ窓口の真岡県税事務所の所長様から「細かなところまできれいにしてもらいありがたい」とほめていただきました。庁舎内にある芳賀教育事務所の所長様からも「清掃をしている横を通ると、生徒が大きな声で挨拶をしてくれてうれしい気持ちになる」と言っていただきました。

 この貴重な経験を今後の学校生活等に活かしてくれることを期待しています。お世話になりました関係者の皆様、ありがとうございました。

0