校長室より

校長室より

障害者フライングディスク教室

10月19日(土)栃木県障害者スポーツセンター広場(宇都宮市若草)で行われた障害者フライングディスク教室をお手伝いしてきました。

本校生徒や卒業生も参加し、和気あいあい楽しい活動となりました。スポーツやその他の余暇が充実すると、学校生活や職業生活も充実しますね。

教室の運営には、本校職員や元職員、卒業生の父母の方も携わっていました。お世話になりました。

0

真岡井頭マラソン大会

10月13日(日)真岡井頭マラソン大会にランナーの応援に行ってきました。

雲一つない秋空の下、颯爽と走るランナー。本校児童も参加し、お父さんと一緒にゴール!参加記念の金メダルを首にかけて、とてもうれしそうでした。本校卒業生は部門2位になりました。好きなこと、得意なことを続けていくことの大切さを改めて知りました。また、本校教職員は、ランナーとして参加をしたり、運営員として参画をしたりしていました。

みなさん、お疲れ様でした。

 

0

そらまめ食堂

休みの日を利用して、真岡市のそらまめ食堂(就労継続支援B型事業所)をお伺いしました。

サービス管理責任者の成田さんには学校評議員としてもお世話になっております。

おいしいランチをいただきながら、成田さんからそらまめ食堂の今後の展望などについてお話を伺いました。

また、本校卒業生が接客等をしてくれ、頑張ってる姿を見せていただきました。

卒業生がお世話になっている福祉サービス事業所等の皆様に大変感謝しております。

ありがとうございました。

0

大谷選手寄贈グローブ

大リーグ大谷翔平選手の「50‐50」記録が大きな話題になっています。

本校にも大谷選手からの寄贈グローブ(右利き用2つ、左利き用1つ)が届いています。

児童生徒がキャッチボールなどで使えるようになっています。

大谷選手が記録をどれくらい伸ばせるか期待しています。

0