壬生高祭・一般公開
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ようこそ壬生高祭へ! テーマの “進化・新化” をイメージした看板 ペットボトルのキャップによる “とちまるくん” も登場
1年1組 『空想動物園』 1年2組 『笑顔の写真館』 1年3組 『3F13』(ログハウス)
1年4組 『バルーンアート』 2年1組 『Summer Festival!』(射的、輪投げ、ヨーヨー) 『2年2組』 モーリーランド』(様々な遊び)
2年3組 『猪狐(チョコ)ボール』(ボーリング) 2年4組 『流れる佐藤館』(水上コインタワー) 3年1組 『WILD HOUSE』(オムそば、じゃがバター)
3年2組 『Eri 's Kitchen』(カレー、豚丼) 3年3組 『ALOALO』(冷やしパイン、フルーツポンチ) 3年4組 『ハリーのタピオカ屋さん』(タピオカ、フランク)
ステージ発表。アコースティックな物から激しい物まで ダンス、合唱もありました 吹奏楽部の演奏
授業発表コーナー 書道部パフォーマンス 美術部
教職員展示コーナー 裏方も大変です プールでは3年3組のもう一つの催し物が
3年3組、ウォーターボーイズ&フラガールズ 夏休み中も練習に励んできました 一般公開後は後夜祭
じゃんけんゲームに夢中 童心を思い出したかのように盛り上がっています 最後の締めは恒例の打ち上げ花火
カウンタ
2
0
5
1
9
6
4
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |