日誌

学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します

第3学期始業式


白布ヶ丘新年の人工芝校庭です。
霜で一面「真っ白」ななか、サッカー部員が朝練中です。

始業式は、体を温める体操から・・・

始業式の前に、陸上高飛び用マットをご寄贈下さった田尻様に感謝状を贈呈いたしました。

3学期始業式.pdf校長講話

文武両道賞授与式

今年の文武両道賞は二年五組が受賞しました。

冬休み特別学習会

正月明けの5日には、全学年が特別学習会を行いました。

1学年は、記念館大講堂で問題演習に取り組むなど頑張っています。
3年生は間近に迫ったセンター対策授業です。

真高OB、Jリーガー来校

真岡高校から筑波大学に進学し、サガン鳥栖で活躍している三丸選手が来校しました。

忙しいスケジュールを縫っての来校でしたが、サッカー部の練習にも参加して戴きました。今後の活躍をお祈りするとともに、現サッカー部員は三丸選手と対戦する、三丸選手と共に戦うJリーガーを目指して頑張ろう!!

第2学期終業式

第2学期終業式が行われました。

2学期終業式.pdf校長講話

進路部長講話。3年生は緊張の冬休み。がんばれ!!

生徒指導部長講話。元気に新年を迎えましょう。

保健委員会からの提言。歯磨きコンクールを終えて。

応援団から、3年生に激励のエールが送られました。
まずは、年明けにセンター試験。私大/国公立前期/中期/後期と続きます。
体調に気をつけて、全力を出し切れ!!