学校日誌

真岡市災害ボランティアセンター運営訓練・炊き出し訓練

 2月25日(土)、真岡市総合福祉保健センターにて実施された訓練に、本校家庭クラブのメンバー21名が参加しました。一般市民の方々とともに、いわき語り部の会講師の方から「東日本大震災時の避難所運営の実際」についての講話を聞いたり、災害ボランティアセンターの運営訓練参加し、その時、その場で取るべき行動について訓練を通して学んできました。
 炊き出し班では、自分たちで考えた「すいとん」のレシピを発表し、実際に試食として配布しました。「寒い避難所で、あたたかい汁物はとてもおいしかった」という感想をいただくことができました。