文字
背景
行間
学校日誌
家庭クラブ研修⑤
3月16日(木)、今年度最終の家庭クラブ研修会を実施しました。
11月から約5か月間にわたって実施してきた「災害ボランティア研修」の振り返りを、真岡市役所 安心安全課の職員の方や真岡市社会福祉協議会の方々と行いました。
研修当初は、どこか自分には遠い話感じていた生徒も、今回の一連の研修に参加することで、「常に備えが必要であると感じた。」「高校生の自分にも、できることがある。」「いざというときには、すぐに行動できる人になりたい。」など、主体的に動くことの大切を学習することができました。今年度の研修会は、今回で最後になりますが、また来年度、さらに発展した研修会を実施していきたいと思います。
11月から約5か月間にわたって実施してきた「災害ボランティア研修」の振り返りを、真岡市役所 安心安全課の職員の方や真岡市社会福祉協議会の方々と行いました。
研修当初は、どこか自分には遠い話感じていた生徒も、今回の一連の研修に参加することで、「常に備えが必要であると感じた。」「高校生の自分にも、できることがある。」「いざというときには、すぐに行動できる人になりたい。」など、主体的に動くことの大切を学習することができました。今年度の研修会は、今回で最後になりますが、また来年度、さらに発展した研修会を実施していきたいと思います。