文字
背景
行間
学校日誌
畜産部より
先週東京食肉市場で、第16回県内農業高校・大学校の肉牛枝肉研究会が行われ、本校から2頭出品してきました。結果は、去年に引き続き、最優秀賞、優秀賞に輝くことができ2頭ともにA-5、*匠の評価ををいただき、生徒たちが30ヶ月育てた牛が、どちらも高く評価されました。本校が最優秀賞を獲得するのは3年連続となるので、来年も入賞目指して頑張りたいと思います。
*匠とは・・・最も美味しい和牛とされているA-5ランクの中にも、脂肪交雑の入り方により、BMS8~12の5段階評価に分けられます。匠とは、その中でBMSナンバー10〜12の評価を受けた牛に与えられる称号で、最上級の和牛です。
写真の牛は優秀賞を獲得した茂男(茂福久×安福久×平茂勝)です。
●ロース芯 147㎠ ●バラ厚 9.7cm
●背脂肪厚 1.4cm ●BMS No.12
●枝肉重量 628kg ●歩留り 85.9%
●単 価 3,339円 ●金 額 2,096,892円
時間外電話等対応について
下記の時間につきましては、自動応答装置による対応となります。
〇平日:16時50分から翌日8時20分
〇学校休業日等:終日
(土日祝日、年末年始休業日、代休日、学校閉庁日)
※生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡をお願いします。
※令和7年度の学校閉庁日
〇夏季休業中:8月14日(木)、15日(金)
〇冬季休業中:12月26日(金)
校 訓
制 服
生徒の活躍
2024全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト銅賞
生徒の活躍
全日本ホルスタイン共進会
栃木県代表・全国出場
2025高校生溶接コンクール
農業機械科2年 第1位
農業機械科2年 第3位
農業機械科1年 第5位