総合ビジネス科より

2021年1月の記事一覧

第6回 全国ユース環境活動発表大会

  「先生が選ぶ特別賞」

 商業部では、総合ビジネス科の2年生を中心に第6回全国ユース環境活動発表大会に参加しました。今年度は、コロナの影響もあり、オンラインでの発表会となってしまいましたが、全国から多数の応募の中、このような賞をいただくことができました。
 惜しくも全国大会出場を果たすことはできませんでしたが、日頃の取り組みを評価していただき、生徒は自信になったと思います。
 今後も、地球環境への取り組みを継続して活動してもらいたいと思います。

 
       

課題研究発表(総合ビジネス科)

課題研究発表会
 1月15日(金)に総合ビジネス科では、情報応用実習室にて課題研究発表会を行いました。
 それぞれの班で設定したテーマで調査・研究を行い、活動してきた成果を自分の言葉で堂々と発表していました。
 今年度は県議会議員の野澤様が見学に来て下さいました。どの班の発表もすばらしい取り組みで感心したとのお褒めの言葉を頂きました。
 この経験をこれからの人生に役立ててもらいたいと思います。

 
         

真岡木綿商品について

 生徒が考案し、平成29年度より生徒商業研究発表大会にて2年連続企業賞をいただいていた真岡木綿さん、いちひこ帆布さん、総合ビジネス科生徒のコラボレーション商品が、JR東日本「本物の出会い 栃木」2021のポスターに採用されました。
 この商品は真岡から世界へ発信できるような世界に通用する商品を開発し販売してみようと言う生徒のアイディアのもと始められた企画になり、日本の和の文化と高校生の斬新な色使いのアイディアを融合させた商品になります。昨年予定であったオリンピックにおみやげとして外国の方に購入していただきたい商品として考えたものです。

昨年12月10日から今年の3月31日までJR東日本の主要な駅に貼られております。生徒のアイディアから生まれた商品がどんどん世界に近づいていっている。とても素晴らしいことだと思います。
 現在は真岡木綿会館様にて継続して販売が行われております。