ブログ

カテゴリ:囲碁将棋

大会へ向けて頑張ります

 
 

囲碁将棋同好会です。

今年度が最後の活動になります。

現在は4/28(土)、4/29(日)の大会へ向けて活動しています。

大会では頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会結果

 平成29年10月21日に栃木県教育会館で第26回全国高文連将棋新人大会県予選兼第44回栃木県高等学校将棋新人戦に出場しました。
 予選は2連勝をして決勝トーナメントに進むことができました。決勝トーナメントでは1回戦はシード、2回戦も勝ち、3回戦と勝つことができました。準々決勝では良い手も随所に見られ善戦はしたもののミスも出てしまい惜しくも負けてしまいましたが、県ベスト8の成績を残すことができました。
 大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。また今年度最後の大会で、過去最高の結果を残すことができました。次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会結果

 平成29年9月16日に教育会館で第28回関東地区高文連将棋大会栃木県予選に出場しました。
 予選リーグでは苦しい場面もありましたが、2勝1敗で予選を突破し決勝トーナメントに進むことができました。
 決勝トーナメントでも2勝し、3回戦まで進むことができました。惜しくも3回戦で負けてしまい、2日目に進むことはできませんでした。
大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会結果

 7月15日に教育会館で第30回全国高等学校将棋竜王戦栃木県予選に出場しました。
予選は2連勝をして決勝トーナメントに進むことができました。決勝トーナメントでは良い手も随所に見られ善戦はしましたが、惜しくも負けてしまいました。
 大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。 次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。
 

大会結果

 平成29年4月30日に教育会館で第53回全国高等学校将棋選手権大会栃木県予選に出場しました。
 予選は2連勝をして決勝トーナメントに進むことができました。決勝トーナメントでは1回戦はシード、2回戦も勝ち、3回戦に進むことができました。3回戦では、良い手も随所に見られ善戦はしましたが、ミスも出てしまい惜しくも負けてしまいました。
 大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会へ向けて頑張ります。

囲碁将棋同好会です。

今年度から新入生の部員募集は停止となりました。

現在は4/30(日)、5/3(祝)の大会へ向けて活動しています。

大会では頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会結果


9月17日に教育会館で第27回関東地区高文連将棋大会栃木県予選に出場しました。
予選リーグでは優勝候補と同じ組になりましたが、2勝1敗で予選を突破し決勝トーナメントに進むことができました。
決勝トーナメントでも2勝し、三回戦まで進むことができました。惜しくも三回戦で負けてしまい、2日目に進むことはできませんでした。
大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会結果

7月16日に教育会館で第29回全国高等学校将棋竜王戦栃木県予選に出場しました。
予選で優勝候補と同じ組になり、善戦はしましたが、惜しくも予選を通過することができませんでした。
大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

大会結果

平成28年5月7日(土)に教育会館で第52回全国高校将棋選手権大会栃木県予選に出場しました。
予選を突破し決勝トーナメントに進むことができましたが、決勝トーナメントでは惜しくも一回戦で負けてしまいました。
大会を通して多くの将棋を指すことができ、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。
  

大会へ向けて頑張ります。


囲碁将棋同好会です。

昨年度の3年生が卒業して部員が0人でしたが、1年生が入部しました。

現在は5/7(土)、5/8(日)の大会へ向けて1人で活動しています。

部員大募集中です。