カテゴリ:陸上競技

陸上競技部 近況報告

9月11日・12に行われた県高校新人大会に出場しました。主な成績は以下の通りです。

 

男子100m予選   13組 6位 12.89(+0.1

           12組 7位 13.38(-0.7

男子200m予選        1組 2位 22.73(-0.3)・・・決勝進出

           10組 2位 26.520.0

男子200m決勝       6位 22.69(+0.3

男子400m予選        2組 2位 51.13    ・・・決勝進出

男子400m決勝                    4位 51.29

男子800m予選        9組 4位  217.00

男子1500mTR決勝       415位   458.04

男子5000mTR決勝       215位 1826.24

男子走幅跳決勝                    9位 6m230.0

               34位 5m09(+0.9

               38位 4m84(+0.3

男子やり投げ決勝       15位  35m14

 

惜しくも関東大会出場とはなりませんでしたが、上位入賞することができました。決勝進出まであと一歩という種目もありました。今後の大会等は不透明な状況ですが、残りのシーズンも自己記録更新を目指し、全力で頑張っていきたいと思います。

陸上競技部近況報告

茂木高校陸上競技部は、3年生2名、2年生10名、1年生5名で活動しています。自己記録の更新、大会での上位入賞、関東大会への出場を目標に部員同士切磋琢磨し、日々の練習に取り組んでいます。今年度はこれまでに第1回、2回の栃木陸上競技協会記録会、春季大会、高校総体に出場しました。残念ながら上位入賞はなりませんでしたが、着実に記録は向上しています。今後も各自の目標を達成できるように頑張っていきたいと思います。


陸上競技部・大会報告

103日、4日に行われた各支部対抗新人陸上競技大会に出場しました。

北・中・南部支部ごとに競技を行い、各支部の上位3位までに入った競技者が支部対抗の決勝レースに出場することができる大会です。結果は以下の通りです。

 

中部男子4×100mR決勝

3位 44.83

 

支部対抗男子4×100mR決勝

8位 44.47

 

中部男子100mタイムレース

2組 2着 11.33(+0.1)  …中部支部4

4組 5着 11.97(+0.2)  

6組 6着 12.24(+0.2)  

7組 6着 12.470.0)   

10 3着 11.92(-0.1)  

 

中部男子走幅跳決勝

621-0.3)   …中部支部5

462-0.5) 

461-1.2) 

 

中部男子1500mタイムレース

49着 504.06  

 

中部女子1500mタイムレース

24着 516.59  

25着 531.93  

 

中部男子300mタイムレース

2組 2着 37.10   …中部支部2

3組 3着 40.38

 

支部対抗男子300m決勝

7位 37.09

 

中部男子800mタイムレース

2組 4着 215.11 

 

現在、陸上競技部は2年生2名、1年生10名の計12名で活動しています。2年生がリーダーシップをとり、皆向上心を持って取り組んでいます。1年生は日頃の練習や大会への参加を通して、陸上競技に慣れてきました。記録の向上だけでなく、取り組む姿勢など、日々の努力の成果が着実に現れてきています。これからも高い目標を持って頑張っていきたいと思います。

 右から2番目2走から3走へ


 右から2番目3走から4走へ



 


陸上競技部・大会報告

9月12日、13日にカンセキスタジアムとちぎで行われた第60回栃木県高等学校新人陸上競技大会に出場しました。


男子100m

予選2組  3着 11.17(+2.5) …決勝進出

予選7組  3着 11.88(+0.4

決勝    6位 11.30(-0.4) 

 

男子200m

予選3組  3着 23.25(+0.1

予選6組  3着 24.85(+0.9

 

男子800m

予選7組  6着 22790

予選8組  4着 21711

予選11組  4着 22096

 

男子1500m

タイムレース決勝

4組  8着 44187

5組  13着 50600

 

男子4×100mR

予選4組  5着 4540

 

男子走幅跳

19位  589(+0.8

45位  464(+0.2

46位  446(+1.7

 

女子800m

予選5組  1着 23767

予選6組  2着 23763

 

女子1500m

タイムレース決勝

2組  8着 52047

3組  2着 52632

 

今後も自己記録の更新、上位入賞に向けて頑張りたいと思います。

陸上競技部・近況報告


821日から23日までカンセキスタジアムとちぎで行われた第91回栃木県陸上競技選手権大会に参加しました。新スタジアムでの2回目の競技会ということで、短距離の選手達は前回の経験を生かしてレースに臨むことができました。長距離の選手達は、猛暑ということもありとても厳しいレースとなりました。大会を重ね、これまでの練習の成果を発揮し、目標を達成できた選手もいれば、残念ながら目標に届かなかった選手もいます。そうした経験の中で感じる達成感や悔しさが陸上競技の面白さであり、今後の活動の原動力になると思います。次回は912日、13日に行われる第60回栃木県高等学校新人大会に出場予定です。記録更新に向けて日々努力していきたいと思います。

陸上競技部です。

今年度は1年生が10名入部し、活気のある雰囲気で日々活動しています。3年生は6月いっぱいで引退となりましたが、それまでの間に後輩たちに様々なことを教えてくれました。そのおかげで、活動内容はもちろんのこと、目上の人を敬う気持ちや人間関係の大切さを学ぶことができたと思います。

8月8日、9日にカンセキスタジアムで行われた第1回栃木陸上競技協会記録会に参加しました。久しぶりのレース、また新しいスタジアムでの最初のレースということで、走りの感覚を確かめる記録会になったと思います。今回の記録会の結果を踏まえ、新たな目標や課題を持って活動していきたいと思います。

高校駅伝栃木県予選会

 11月3日佐野運動公園にて栃木県高等学校駅伝競走大会に参加してきました。茂木高校は男子チームがエントリーし参加校21校中12位でした。3年生はこれで引退となります。他の部活の仲間が引退するなか、11月まで頑張ってきた3年生には感謝の気持ちでいっぱいです。応援にきてくれたOB、OG、先生方ありがとうございました。今後ともよりいっそう頑張らせたいと思います。

茂木ふれあいマラソン

 
 10月8日体育の日に地元で開催された茂木ふれあいマラソンに茂木高校陸上部(長距離)も参加してきました。男子は10km女子は3kmにエントリーしました。
 茂高生もボランティアとしてたくさん参加していたなか上位目指して、全員入賞することができました。地元での大会とあって暖かい声援と激励のお言葉ありがとうございました。また来年も参加したいと思います!

10km 荒井(3年)3位33分56秒 岡田(1年)4位35分18秒 小林(2年)5位35分36秒
3km 櫻井(1年)2位12分35秒 小林(1年)3位12分39秒

中部支部駅伝大会結果報告

 
 9月25日(火)栃木県高等学校体育連盟中部支部男女駅伝競技大会が、真岡井頭公園にて行われました。天候も雨が降ったり、止んだりと気温が低く寒かったです。
茂木高校からは、男子1チーム(5名) 女子はオープン参加で2名参加してきました。
 男子はオープン参加も含め7位でした。年々部員数も少なくなり短距離から1名助っ人をお願いしての参加だったため、より多くの課題が見つかりました。11月の県駅伝に向けて気を引き締めて頑張らせたいと思います。

新人陸上競技大会結果報告!

 
 9/15(土)、16日(日)佐野運動公園にて新人大会が行われました。

  高松(2年) │ 男子100m 予選     │ 記録 11:86 
                       男子200m 予選     │ 記録 23:94
 
  荒井(2年) │ 男子400m 予選     │ 記録 57:59   
  菱沼(2年)  │ 男子5000m予選      │ DNS

  小林(2年)  │ 男子1500m予選      │記録4:24:76

       │ 男子3000SC 予選     │ DQT6 
  和久井(2年)走り幅跳び 予選   記録 5m75      
  岸井(2年)  │ 男子400mH 予選       │記録1:06:10
  村井(1年)  │ 男子100m予選           │ 記録 11.72 
                         │
男子200m予選           │ 記録 23.34      

  岡田(1年)  │ 男子800m予選          │ 記録 204.53 

 櫻井(1年) 女子800m予選    記録2:36.47  
 小林(1年) 女子1500m予選   記録5:34.29

 今回はすべてタイムレースだったため決勝に進むことができませんでした。
また新たな課題ができ、冬期練に向けて頑張らせたいと思います。
長距離は駅伝大会もあるので気を抜かず練習に取り組ませたいです。

*写真は大会終了後に行う大会結果報告の様子です。