2018年8月の記事一覧

ふみの森 写真展「Time」

わが理科部写真班の活動である
8月2日~19日 写真展「Time」が無事終了しました。
足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。
皆様に見ていただけることが一番の励みです。

茶華道部 中央研究会

8月8日(水)に那須烏山市で行われた中央研究会に参加してきました。
磁器を使った手びねりの体験をしてきました。抹茶茶碗を作りました。

作品は2ヶ月後に仕上がってくる予定です。
どのような茶碗に仕上がるのか、いまからとても楽しみです!

茶華道部 中部地区交流会

8月3日(金)芳賀町民会館で、中部地区交流会が開催されました。
昨年に引き続き、本校は中部地区交流会の当番校でした。
運営2年目ということもあり、みんなで協力しあい、スムーズに会の進行ができました。
本校は今回初めて華道の活動にも参加しました。これからは茶道だけでなく、華道の活動も増やしていければと思います。

剣道部 合宿報告

8月2日から4日にかけて、剣道部後援会主催の夏合宿を行いました。
   
【左:午前練習 右:夜練習】

今年度も多くの方の協力を頂き、たいへん良い稽古ができました。
酷暑の中、こまめに水分補給をするだけでなく、練習時間を短縮してプールに入るなど予定変更もありましたが、充実した合宿だったと思います。

暑さ、忙しさの中、練習に参加して下さった地域の方々、寝食をともにして下さった真岡女子高校のみなさん、本当にありがとうございました!

現在、部員4名(男子2女子2)と少人数です。
しかしながら今後も稽古を積み、心身を鍛えていきたいと考えます。