文字
背景
行間
2013年1月の記事一覧
【陸上競技部】2学期の主な大会の結果報告です!
2学期の主な大会の結果報告です!
9月23日(日) しらかわ駅伝競走大会 白河市総合運動公園陸上競技場
男子チーム 56位 / 70チーム │ 総合記録2.24.52
男子1区(10km) │ 河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録33.11 区間55位
男子2区( 3km) │ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録9.39 区間53位
男子3区(8.1km)│ 石原 克樹(市貝中出身) │ 記録28.19 区間51位
男子4区(8.0km)│ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録28.08 区間58位
男子5区( 3km) │ 小室 俊介(御前山中出身)│ 記録10.49 区間66位
男子6区( 5km) │ 大久保隼杜(益子中出身) │ 記録17.33 区間54位
男子7区( 5km) │ 大塚 豊也(益子中出身) │ 記録17.13 区間58位
9月23日(日) しらかわ駅伝競走大会 白河市総合運動公園陸上競技場
男子チーム 56位 / 70チーム │ 総合記録2.24.52
男子1区(10km) │ 河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録33.11 区間55位
男子2区( 3km) │ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録9.39 区間53位
男子3区(8.1km)│ 石原 克樹(市貝中出身) │ 記録28.19 区間51位
男子4区(8.0km)│ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録28.08 区間58位
男子5区( 3km) │ 小室 俊介(御前山中出身)│ 記録10.49 区間66位
男子6区( 5km) │ 大久保隼杜(益子中出身) │ 記録17.33 区間54位
男子7区( 5km) │ 大塚 豊也(益子中出身) │ 記録17.13 区間58位
女子チーム 25位 / 27チーム │ 総合記録1.26.02
女子1区( 6km) │ 柴山 優希(山前中出身) │ 記録23.03 区間22位
女子2区(4.1km)│ 穐山 里奈(真岡中出身) │ 記録16.45 区間27位
女子3区( 3km) │ 森 環貴(茂木中出身) │ 記録13.05 区間26位
女子4区( 3km) │ 櫻井 杏奈(市貝中出身) │ 記録12.44 区間23位
女子5区( 5km) │ 黒埼 美帆(芳賀中出身) │ 記録20.25 区間24位
※本番に向けて課題が多く残ったが、反面、河野辺(男子1区)や柴山(女子1区)が好走するなど収穫もまた多かった。男女ともあと5分は縮めたい。
女子1区( 6km) │ 柴山 優希(山前中出身) │ 記録23.03 区間22位
女子2区(4.1km)│ 穐山 里奈(真岡中出身) │ 記録16.45 区間27位
女子3区( 3km) │ 森 環貴(茂木中出身) │ 記録13.05 区間26位
女子4区( 3km) │ 櫻井 杏奈(市貝中出身) │ 記録12.44 区間23位
女子5区( 5km) │ 黒埼 美帆(芳賀中出身) │ 記録20.25 区間24位
※本番に向けて課題が多く残ったが、反面、河野辺(男子1区)や柴山(女子1区)が好走するなど収穫もまた多かった。男女ともあと5分は縮めたい。
9月25日(火) 栃木県中部支部駅伝競走大会
男子Aチーム 総合3位入賞 │ 総合記録1.03.30
男子1区(4km) │ 河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録12.08
男子2区(4km) │ 保坂 悠 (中村中出身) │ 記録12.56
男子3区(4km) │ 石原 克樹(市貝中出身) │ 記録12.31
男子4区(4km) │ 大久保隼杜(益子中出身) │ 記録13.00
男子5区(4km) │ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録12.55
男子Bチーム
男子1区(4km) │ 大塚 豊也(益子中出身) │ 記録13.05
男子2区(4km) │ 関本 雅一(山前中出身) │ 記録13.59
男子3区(4km) │ 小室 俊介(御前山中出身)│ 記録14.04
男子Aチーム 総合3位入賞 │ 総合記録1.03.30
男子1区(4km) │ 河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録12.08
男子2区(4km) │ 保坂 悠 (中村中出身) │ 記録12.56
男子3区(4km) │ 石原 克樹(市貝中出身) │ 記録12.31
男子4区(4km) │ 大久保隼杜(益子中出身) │ 記録13.00
男子5区(4km) │ 植山 旬 (御前山中出身)│ 記録12.55
男子Bチーム
男子1区(4km) │ 大塚 豊也(益子中出身) │ 記録13.05
男子2区(4km) │ 関本 雅一(山前中出身) │ 記録13.59
男子3区(4km) │ 小室 俊介(御前山中出身)│ 記録14.04
女子Aチーム 総合3位入賞 │ 総合記録53.08
女子1区(3.3 km)│ 柴山 優希(山前中出身) │ 記録12.09
女子2区(3.3 km)│ 黒埼 美帆(芳賀中出身) │ 記録13.25
女子3区(3.3 km)│ 穐山 里奈(真岡中出身) │ 記録13.22
女子4区(3.3 km)│ 森 環貴(茂木中出身) │ 記録14.12
女子Bチーム
女子1区(3.3 km)│ 櫻井 杏奈(市貝中出身) │ 記録13.58
女子2区(3.3 km)│ 河又 美穂(茂木中出身) │ 記録14.47
※連戦であったが皆で力を合わせ、男女とも総合3位入賞を果たした。
女子1区(3.3 km)│ 柴山 優希(山前中出身) │ 記録12.09
女子2区(3.3 km)│ 黒埼 美帆(芳賀中出身) │ 記録13.25
女子3区(3.3 km)│ 穐山 里奈(真岡中出身) │ 記録13.22
女子4区(3.3 km)│ 森 環貴(茂木中出身) │ 記録14.12
女子Bチーム
女子1区(3.3 km)│ 櫻井 杏奈(市貝中出身) │ 記録13.58
女子2区(3.3 km)│ 河又 美穂(茂木中出身) │ 記録14.47
※連戦であったが皆で力を合わせ、男女とも総合3位入賞を果たした。
10月14日(日) 笠松記録会
石原 克樹(市貝中出身) │ 記録15.35 │柴山 優希(山前中出身)│ 記録10.47
河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録15.50 │穐山 里奈(真岡中出身)│ 記録11.30
植山 旬 (御前山中出身)│ 記録16.43 │黒埼 美帆(芳賀中出身)│ 記録11.52
保坂 悠 (中村中出身) │ 記録16.51 │河又 美穂(茂木中出身)│ 記録12.20
大塚 豊也(益子中出身) │ 記録17.04 │森 環貴(茂木中出身)│ 記録12.23
大久保隼杜(益子中出身) │ 記録17.11 │国井 美佳(市貝中出身)│ 記録12.23
関本 雅一(山前中出身) │ 記録17.47 │櫻井 杏奈(市貝中出身)│ 記録12.49
小室 俊介(御前山中出身)│ 記録19.51 │久保奈津妃(真岡中出身)│ 記録なし
※エース石原、植山が好記録だが全体的には厳しい結果であった。それに対して、女子は柴山、穐山をはじめ全体的に好記録を出した。特に河又・森が調子を上げてきた。
石原 克樹(市貝中出身) │ 記録15.35 │柴山 優希(山前中出身)│ 記録10.47
河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録15.50 │穐山 里奈(真岡中出身)│ 記録11.30
植山 旬 (御前山中出身)│ 記録16.43 │黒埼 美帆(芳賀中出身)│ 記録11.52
保坂 悠 (中村中出身) │ 記録16.51 │河又 美穂(茂木中出身)│ 記録12.20
大塚 豊也(益子中出身) │ 記録17.04 │森 環貴(茂木中出身)│ 記録12.23
大久保隼杜(益子中出身) │ 記録17.11 │国井 美佳(市貝中出身)│ 記録12.23
関本 雅一(山前中出身) │ 記録17.47 │櫻井 杏奈(市貝中出身)│ 記録12.49
小室 俊介(御前山中出身)│ 記録19.51 │久保奈津妃(真岡中出身)│ 記録なし
※エース石原、植山が好記録だが全体的には厳しい結果であった。それに対して、女子は柴山、穐山をはじめ全体的に好記録を出した。特に河又・森が調子を上げてきた。
10月20日(土) 日立記録会
石原 克樹(市貝中出身) │ 記録15.56 │柴山 優希(山前中出身)│ 記録10.52
河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録16.04 │穐山 里奈(真岡中出身)│ 記録11.26
植山 旬 (御前山中出身)│ 記録17.44 │黒埼 美帆(芳賀中出身)│ 記録11.43
保坂 悠 (中村中出身) │ 記録16.56 │河又 美穂(茂木中出身)│ 記録12.22
大塚 豊也(益子中出身) │ 記録17.12 │森 環貴(茂木中出身)│ 途中棄権
大久保隼杜(益子中出身) │ 記録17.50 │国井 美佳(市貝中出身)│ 記録12.05
関本 雅一(山前中出身) │ 記録17.59 │櫻井 杏奈(市貝中出身)│ 記録12.28
小室 俊介(御前山中出身)│ 記録18.45 │久保奈津妃(真岡中出身)│ 記録なし
※男子は全体的には厳しい結果であった。それに対して女子は先週に続き、柴山、穐山、黒崎をはじめ全体的に好記録を出ている。ケガで苦しんできた国井の執念を感じる。
石原 克樹(市貝中出身) │ 記録15.56 │柴山 優希(山前中出身)│ 記録10.52
河野辺祐貴(茂木中出身) │ 記録16.04 │穐山 里奈(真岡中出身)│ 記録11.26
植山 旬 (御前山中出身)│ 記録17.44 │黒埼 美帆(芳賀中出身)│ 記録11.43
保坂 悠 (中村中出身) │ 記録16.56 │河又 美穂(茂木中出身)│ 記録12.22
大塚 豊也(益子中出身) │ 記録17.12 │森 環貴(茂木中出身)│ 途中棄権
大久保隼杜(益子中出身) │ 記録17.50 │国井 美佳(市貝中出身)│ 記録12.05
関本 雅一(山前中出身) │ 記録17.59 │櫻井 杏奈(市貝中出身)│ 記録12.28
小室 俊介(御前山中出身)│ 記録18.45 │久保奈津妃(真岡中出身)│ 記録なし
※男子は全体的には厳しい結果であった。それに対して女子は先週に続き、柴山、穐山、黒崎をはじめ全体的に好記録を出ている。ケガで苦しんできた国井の執念を感じる。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
3
9
2
2
5
6
0