2017年6月の記事一覧

理科部の日常

こんにちは。1年生14名を迎えてスタートした理科部も、徐々に日常を取り戻し、1学期の各自の研究や学校祭での実験教室や写真展の準備に励んでいます。
2年生が茂木町内の水質検査に取り組んでいます。サンショウウオの保護活動に参加した鮎田地区の水など、どんなまとめになるのか楽しみです。また、1年生はやってみたい実験ということで、「カルメ焼き」に挑戦する人(5回目ですが、まだ膨らみません)、「粉塵爆発」に挑戦する人(危険ということで規模を小さくして実施)など、自分で考えた方法で実験に取り組む姿が、少し頼もしく思える今日この頃です。

関東大会結果報告

 平成2963日に山梨県甲府市で平成29年度関東高等学校ソフトテニス大会に増渕・惣野ペアが出場しました。
 一回戦群馬県の渋川高校のペアでした。最初固さが見られましたが、徐々に固さが取れて、持ち前の思い切りの良いプレーも随所に出てきて、42で勝つことができました。二回戦は千葉県の敬愛学園でシード選手と対戦し、善戦はしましたが24で負けてしまいましたが、とても良い試合をすることができました。
 関東大会という大きな大会でプレーできたことはとても良い経験になりました。次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。