2018年4月の記事一覧

調理手芸部


 調理手芸部です。
 調理部は毎週水曜日に活動しています。いろいろなものを作りますが、スイーツが多いです。水曜日の放課後は校舎内に甘~い香りが広がります。おいしいものが好きな人、料理の技術を向上させたい人はぜひ調理部へ!!
 手芸部は毎週火、金曜日に活動しています。ストラップやシュシュ、アクセサリーなどかわいい小物をたくさん作っています。もの作りが好きな人、もの作りに興味がある人、私たちと活動しませんか?
  

2018年度男子バスケ部


茂木高 男子バスケ部です。
 今年度は、多くの新入部員を迎えて活動が始まりました。3学年揃って活動できる楽しさを日々感じながら練習に取り組んでいます!
 
 今年度の部員数
  3年生8名(マネージャー2名)
  2年生1名
  1年生10名(マネージャー1名)
   合計19名
 芳賀郡の中学校にはバスケットボール部が少ないため、高校入学後に競技を始める人が大半です。先輩や中学校での競技経験者のアドバイスのもと、互いに切磋琢磨しながら日々活動しています。応援宜しくお願いします!

理科部の活動 その1

理科部には実験班と写真班があります。
実験班の3年男子2名で、レゴロボットのプログラミングに挑戦しています。



今年度のWRO(ロボットの世界大会)日本大会への参加を目指しています。
WROは自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。
世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。

中部支部高校ソフトテニス大会に出場しました

4月19日(木)に開催されました、中部支部高校ソフトテニス大会に出場してまいりました。
 6ペアが出場して、3ペアが1勝しました。どの生徒たちも健闘いたしましたが、課題も見えて多くの収穫をえることができました。今年度初めての大会で、この日の試合を経て、生徒たちは自分たちに足りないものが何かを考え、新たなスタートを切ったところです。4月下旬の大会へ向けて良い経験になりました。これからも女子ソフトテニス部をよろしくお願いします。

中部支部高校ソフトテニス大会に出場しました

 4月19日(木)に開催されました、中部支部高校ソフトテニス大会に出場してまいりました。
 6ペアが出場して、1ペアが2勝、3ペアが1勝しました。どの生徒たちも健闘いたしましたが、課題も見えて多くの収穫をえることができました。今年度初めての大会で、この日の試合を経て、生徒たちは自分たちに足りないものが何かを考え、新たなスタートを切ったところです。4月下旬の大会へ向けて良い経験になりました。これからも男子ソフトテニス部をよろしくお願いします。