那高トピックス
2年生インターンシップ
9月2日~6日の5日間、
2年生全員が、各事業所のご協力のもとインターンシップに参加しています。
初日は、緊張と不慣れさからか、表情の硬い生徒が多かった気がします。
三日目になると、事業所の方々のご指導のおかげで業務にも慣れて、
笑顔も多く見受けられました。
今日で折り返し。
一つでも多くの体験をし、充実したインターンシップになるように、
残りの日数も頑張れ!
ボランティア~なすの苑納涼祭~
8月23日、特別養護老人ホームなすの苑で行われた納涼祭に、
本校生徒がボランティアとして参加しました。
ヨーヨー釣りや輪投げ、紐くじなど、
お祭りでは定番のアトラクションのお手伝いをしながら、
職員や利用者の方々との交流を深めてきました。
ボランティアに参加している生徒は、
回数も重ねていることもあり、
コミュニケーション力や協調性・行動力における成長が見て取れます。
これからも、地域のために那須高生の若い力を発揮してほしいと願います。
検定試験 表彰
令和6年度最初の各種検定試験合格者の表彰を行いました。
一年生は初めての表彰になりました。今後も多くの検定試験に合格できるように頑張っていきます。
ビジネス計算実務検定 ビジネス文書実務検定 簿記実務検定
那須通信8月号
那須通信の8月号が発行されました。
気温は落ち着きつつありますが、
台風の影響もあり湿度が高いですね。
熱中症には依然と気を付けて過ごしましょう。
第2学期賞状伝達・始業式~いよいよ2学期開始です!~
暑い夏休みも昨日で終わり。
今日から2学期の始まりです。
賞状伝達・始業式は、zoomによる配信で行われました。
1学期、リゾート観光科をはじめとして多くの生徒が検定試験に合格。
伝達式では、検定の合格証書が代表生徒に渡されました。
今後も、さらに上を目指し、仲間と競い合ってくれることを期待します。
始業式では、近藤校長から講話をいただきました。
長い2学期の始まりにあたり、
決意を新たにする生徒の顔が印象的でした。
校長先生はじめ、学習指導・進路指導・生徒指導各部長の講話を忘れることなく、
2学期を充実したものにしていきましょう!