ブログ

キャリア形成支援事業(機械科)


  キャリア形成支援事業を機械科3年生で実施!(R1.6.11)

   キャリア形成支援事業は、民間企業にご協力をいただき、講義や実技指導等により技能・技術や企業活動などについて学び、専門性を深め勤労観や職業観の育成を図るものです。

・講師:日之出水道機器㈱栃木工場(大田原市)

・機械科の授業で学んだ鋳造分野において、企業での実際の鋳造技術や製造工程につ いて講義や現物での説明・実演をしていただきました。
 今年度は、工場長をはじめ生産・生産技術・品質管理の各分野で活躍されている講師の方々から、企業の組織や実際の現場における作業についてご指導いただきました。技術面だけでなく日々の努力や苦労なども直に伺うことができ、進路選択時期の3年の生徒達にとって、たいへん有意義なものでした。