ブログ

お茶会の目的は・・・?

 ついに卒業まで一週間となった3月3日の午後、高等部3-7でお茶会を開催しました。

みんなで「かんぱ~い!」

乾杯!人生の大きな舞台に立ち・・・

美味しいお茶とお菓子でリラックス、、、

だけが目的ではありません!

談笑をして和やかになったタイミングで、担任からあまりにもストレートな質問が!

「そろそろ卒業だけど不安なこととかある?」

実はこのお茶会、

「卒業までに、社会人生活への不安や心配を少しでも解消しておきたい」

との思いから、担任と副担任が企画したものでした。

すると、出てくる出てくる。

「寮生活が・・・」

「人間関係が・・」

「厳しい人がいたらどうしよう・・・」

社会人4年目としてエネルギッシュに働く立場からのアドバイス。

社会人?年目として酸いも甘いも経験した立場からのアドバイス。

カチッとした授業よりも、こういった形で実施した方が生徒の気持ちを引き出しやすく、私たちのアドバイスもすんなり入るのではとのねらいです。

社会の荒波に立ち向かう武器を一つでも多く身に付けて送り出したいですね。

金曜も実施予定です♪