ブログ
今、伝えたいこと
卒業まで一か月となったある日、高等部3-7の担任は考えていました。
「最後の授業は何にしようか・・・?」
「最後に伝えたいことは・・・これだ!!」
今までは、
挨拶しなさい。
返事しなさい。
報連相を欠かさずに。
言葉遣いに気を付けて・・・
など、社会でより良く生きていくために「するべきこと」を繰り返し指導してきました。
口うるさいと感じるときもあったでしょう。
できるだけ社会で困ることのないように、との思いからです。
ただ、ひとたび社会に出ると失敗の連続。
だからこそ、今伝えたいこと。
「ミスは必ず起こる。大切なことはミスした後にどんな行動を取れるか。そして、ミスを恐れずにチャレンジを続けてほしい」
前半は、机にぶつかりながらも諦めずに教室内を歩くことで、ミスを恐れずにチャレンジする様子を表現。
後半は、生徒によるロールプレイングを実施。
内容は、ミスをした後の良い対応と良くない対応。
それぞれ、様々なケースを想定したやり取りで大盛り上がり。
良い対応では、すぐに報告して素直に謝る様子が。
良くない対応では、言い訳をしたりへらへらとごまかす様子が。
みんなとても上手。
これで、ミスをした後の対応はバッチリですね。
卒業後も、ミスを成長へのチャンスと捉えて突き進め!
えい!えい!おーー!!