ブログ

第4回 ボランティアスクール

11月22日に学校支援ボランティアスクール第4回講座を開催しました。8月から始まった学校支援ボランティアスクールも今回が最後の講座になりました。

今回の講座では講話「本校のボランティア活動について」と演習「できることを考えよう~よりよい学校に向けて~」を行いました。

 

講話「本校のボランティア活動について」では、学校登録ボランティア「こんぺいとう」の会長様から現在の活動内容やボランティアを経験しての感想をお話いただきました。「子どもたちと直接かかわることができ、子どもたちの笑顔や懸命な姿に元気をもらっている」と温かいお言葉に嬉しくなりました。本当にありがとうございます!

演習「できることを考えよう~よりよい学校に向けて~」では、自分の好きなことや得意なことをより良い学校づくりに活かしてみよう!についてグループごとにマインドマップを使って話し合いを行いました。

各グループの積極的な話し合いや豊富なアイデアに感激しましたキラキラ

 

最後に今年度の学校支援ボランティアスクール閉講式を行い、受講生の皆様に修了証が授与されました。

たくさんのご参加、本当にありがとうございました!

今後とも本校のボランティア活動をよろしくお願いしますにっこり