ブログ

いろいろな かえるのがっしょう

5年生の音楽音楽

「かえるの がっしょう」

を楽器で演奏しようという学習にっこり

先生達が工夫した支援により

こども達一人一人に合った演奏が可能キラキラ

 

 それぞれが、

ハンドベルの各音階にあたる色

ドは赤レはオレンジミは黄色…)で

表示した楽譜を使って取り組みました。

 

こちらの女の子は、

卓上ハンドベルを使ったメロディーの演奏に挑戦

 

 

こちらの男の子は

振って鳴らすタイプのハンドベルでメロディーの演奏に挑戦

 

 こちらの男の子は

メロディーに使われる音の中から

「ド」「レ」「ミ」の3音を使った演奏に挑戦

 

 こちらの女の子は、

メロディーに使われる音の中から

「ド」「ミ」の2音を使った演奏に挑戦

 

こちらの男の子は

メロディーに使われる音の中から

「ド」の1音を使った演奏に挑戦

 

同じ「かえるの がっしょう」

ハンドベルのメロディー演奏でも、

子ども達一人一人に合わせて

いろいろなパターンがありますよね喜ぶ・デレキラキラ

 

こちらは

「かえるの がっしょう」

キーボードで弾くのに挑戦している女の子達の様子です 笑う

 同じを追う演奏でも

楽器が違うと

また違った力が必要になります星

 

4年生のときには

「ひのまる」の曲を

ハンドベル・キーボードで

練習したこの学年のこども達笑う

 

曲のスピードも音数も増えた

見事な「かえるの がっしょう」の演奏でした王冠